fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年03月04日 (23:34)

いろいろ変更してます

実はいろいろやってます

たとえば小型プレコ水槽の中でも更に小型のものを別の水槽に移したり

ひょっこり出てきた先日導入のウルスカ「小町」の撮影をしてたり

新しい子が仲間入りしていたり

トリートメントしていたプラチナを予定を繰り上げて

120cm水槽に仲間入りさせていたり

まあそれなりに変化はあるのですが

シャアが落ちてしまったショックであまり何もしていません

画像もPCに落としてないのでまだカメラの中です


ただゴールドラインプラチナゼブラはだいぶ回復したようです

動きがもう病気前と変わりません

良かった

一匹だけでも助かってくれたらやっぱり嬉しいものです



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

コメント

こんばんは!

ゼブラ
回復したんですね~よかったです♪

シャアくんは飛び出して・・・・ダメだったんですね。
残念です。
トリムは飛び出し事故って多いんですか?

ゴールドラインプラチナゼブラさん回復よかったですね。
元気なプレコのすがたを見ると癒されます。
うちも飛び出し防止の仮措置として、ガラス蓋の隙間に瓶を乗せました。隙間を塞ぐ何か上手い方法があればご教授願います。

お~~~ゴールドラインプラチナゼブラ完治して良かったですね♪
やはりプレコの病気は早期発見し早目に手を打つことでしょうが見極め難しいですね^^;
まずはヽ(^o^)丿万歳ですね♪

所で自分のブログのタイトルが、ずっと個性もなく気に入らなかったので変えました。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
新しいブログ名は「深夜徘徊なまずさん」にしました^^;
暇な時で宜しいのでお手数ですがリンクの貼りなおし宜しくですm(__)m

>bluefinさん
ゼブラはだいぶ回復しました
私の見た感じでは恐らく大丈夫でしょう
あとは完治するのを待つだけです
私は一部のトリムは飛出しが非常に多いと思います
たとえばウルスカやタイタニックはかなり飛び出しの話を聞きます
でもオレンジトリムやキングオブギャラクシーなんかは聞かないんですよね
トリムでもいろいろあるのかもしれません
>すかさん
隙間を完全に塞ぐのは難しいですね
私は100均の透明の板をカットして隙間をなくしています
勿論大きい部分はガラス蓋を使用しています
>ぱなくえさん
ブログタイトルかえるのですね
私もウパがいなくなって暫く経つので変えなければいけないところですが今のところ変えるつもりはありません
ウパもまた飼う気満々なのですけどね

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/990-69849d99
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。