fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年02月22日 (22:31)

プラチナ?ロイヤ・・ル?

病気療養中のゴールドラインプラチナゼブラですが

餌を食べているようで糞をしています

ただ流木の糞しかしていないので流木をかなり齧っているようです

タブレットやアカムシは少しは食べているのでしょうか・・


オークションで落札した魚が届きました

病気が発生してからなら落札しないんですが・・

まあこんなところで愚痴っても仕方ありません

仲間入りした魚はこいつです

プラチナロイヤル20cm

プラチナ0222-01

プラチナロイヤルといっても色の出ていない個体は

並ロイヤルと見分けが付きにくいです

特に20センチ以下の小型の個体はプラチナ色の発色が無い場合が多いです

以前飼育していたプラチナロイヤルは小型でもかなり発色がよかったのですが

今回のものは通常状態だと並ロイヤルと見分けが付かないくらいです

プラチナ0222-2

産地がわかれば一発なのですが私は2種を口をみて判断しています

まずは今日仲間入りした「暫定プラチナ君」

プラチナ0222-03

そしてこれがほぼ同サイズの並ロイヤル君

ロイヤル0222-01

体の大きさに対して口の大きさがだいぶ違います

ちなみにスポットロイヤルは並ロイヤルと同じ位の口の大きさです

トリートメント水槽をゴールドラインプラチナゼブラの治療で使用しているので

20cm水槽を立ち上げました

濾過はぱわぁぼっくす45を小型トリム水槽から付け替えました

プラチナ0222-04

ただこうやってみてみると・・

プラチナ0222-05

オレンジロイヤルに見えて仕方ないのですが・・

まあオレンジも好きだしいいのですけどね・・


余談ですがかなり昔はプラチナロイヤルはトカンチンス産だと思われていました

いろいろと勘違いというか間違いがあるのですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

コメント

プラチナロイヤルプレコ購入おめでとうございます\(^o^)/
ちょっとラインの入り方面白いですね♪

プラチナロイヤルプレコがトカンチンス川本流と言う事を紹介している本を持っているので懐かしく思い古いプレコの書籍を引っ張り出してきて確かめたら、やはりPART2で載っておりました(笑)

>ぱなくえさん
古い書籍には大体トカンチンス産と書いていますよね
PART2ということは私と同じ書籍を見てるのかも知れませんw

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/980-ef96e1f2
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。