fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2006年10月10日 (19:51)

そこまでやるか。。。

昨日ショップに行ったとき
新入りと一緒に小赤を30匹買って来ました

というのも我が家のスポッテットガー
だいぶ大きくなり小赤2匹じゃ足りないかなと
思ったからです

本日早速小赤4を投入してみました

本当はブラントノーズガーのサヨリンにも
食べて欲しいのですが
すでにサヨリンは野生を失ってしまったのか
プレコ用に与えているキャットを
投入直後に掠め取るということを生業としていて
小赤に手を出さなくなってしまっています

さて小赤投入
やはりスポガーはまだ野生を失ってはいません
2匹 3匹と順調に捕らえて飲み込んでいきます

そして4匹目を捕らえたときです

もう一つの野生が目覚めたのです

そうです
我が家のアイドルころちゃんが
スポガーの銜えている小赤に狙いをつけたのです

ころちゃんはスポガーの銜えている標的に
アタックします

逃げるスポガー

いつもならここでレフェリーストップがかかって
ころちゃんを追い払うのですが
今日は最後まで見てみたくなり
そのまま様子を見ました

猛アタックを繰り返すころちゃん
必死で逃げるスポガー

何度かのアタックの末
ついにスポガーは小赤をあきらめました
勝利者ころちゃんは横取りした小赤を
飲み込めないのか
何度か吐き出したり銜えたりを繰り返した後
ついに飲み込みました

自分で捕まえきれないからといって
そこまでするのかころちゃんよ


昨日購入したオレンジトリムを発見しました
と言っても尻尾だけだったので画像は無理でしたw

またチャンスを見つけたら画像を載せてみたいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

コメント

どーも、s-nobです。
なかなか激しい争奪戦が行われたのですね。
目の前でそんな迫力ある場面が見られるのもはむたんさんの水槽ならではですよね。
ウチの水槽では無理だなぁ(^o^;
オレンジトリムの写真も期待しています

弱肉強食ですね?

肉食魚は基本的に1匹飼いですので、野生を感じる事も無い僕ちんの水槽です。
ピラニアを一緒に飼おうかな?

チャレンジしても良い?

相手はウルスカ・・・・絶対やだ!

>s-nobさん
現在我が家の水槽で野生を感じれるのはころちゃんくらいですからね
ホプロステルムなんかは水槽の前に座ると寄ってくるので野性とはかけ離れてますがそれもまたかわいいものです
>「K」さん
うーん さすがにウルスカとピラニアは私は挑戦できませんね
さすがに「挑戦されては?」とも思いませんw

生活の知恵ですね。逞しいですw
レッドコロソマやパロットファイヤーを入れると他の魚も餌食いが良くなりますが、相手の餌までとっちゃうんじゃ困り物ですねw

ピラニアではなくメチニスぐらいにしてはどうでしょう?w
似ているだけなんですが。。。

>前詰まりさん
メチニスも買うとき迷ったんですよ
でもね
メチニスって可愛くないような。。。
メチニスおとなしいのかなぁ。。

コロちゃん、やりますねぇ…。
それにしても、野生を失っちゃうこともあるんですね。
エサがちゃんと来ると解っていると自分から捕らなくなる?
いろいろ生態を見せてくれます。
オレンジトリム…機会があったら見せてくださいね。

>懐畔泥鰌さん
ちょっと前まではサヨリンも小赤を捕まえたりしてたんですけどね
いまは全然追うそぶりも見せません
困ったものです
オレンジトリムがんばってみます

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/95-914927d2
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。