2009年01月08日 (23:41)
ウエット&ドライ??
雑居プレコ水槽に設置しているレイシーのRFG-60ですが
ウエット&ドライが上手く作動してくれません
いつも水位が低くドライ濾過槽状態・・
心なしか水量も少なくなってきたような気がします
やっぱり流木のくずがいろいろなところに詰まってしまっているのかも知れません
この濾過器はモーターで吸い上げた水を
塩ビシャワーパイプで濾過槽に水を落とすのですが
どうもパイプが詰まりやすいような気がします
やはりトレイを使った方式の方が詰まりには強いのかも・・
トレイを自作OR既存から改造してみようかとも思っています
どちらにしてもW&D方式のほうは対策を考えないと・・
いっそウエット方式にした方がいいのかも知れません
FC2 Blog Ranking
ウエット&ドライが上手く作動してくれません
いつも水位が低くドライ濾過槽状態・・
心なしか水量も少なくなってきたような気がします
やっぱり流木のくずがいろいろなところに詰まってしまっているのかも知れません
この濾過器はモーターで吸い上げた水を
塩ビシャワーパイプで濾過槽に水を落とすのですが
どうもパイプが詰まりやすいような気がします
やはりトレイを使った方式の方が詰まりには強いのかも・・
トレイを自作OR既存から改造してみようかとも思っています
どちらにしてもW&D方式のほうは対策を考えないと・・
いっそウエット方式にした方がいいのかも知れません

フルーツメール


プレコ飼育初心者のとんこつと申します。(^-^)
以前から、はむたんさんのブログを読ませていただいていました。
今後もちょくちょくコメントさせていただくと思います。
その時はよろしくお願いします。(^^ゞ
あと、2008年12月19日の記事に載っている『トリム系プレコをでっかくしたい』の質問でaqua lifeさんに投稿したのは実は私です。f^_^;
はむたんさんもおっしゃっていたように、あの回答は少々残念でした。(^-^;)