fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2008年07月21日 (21:58)

とうとう

先日具合の悪かった不明のプレコですが
(ホワイトウイズブラックぽいアブラビレがないプレコ)

一時持ち直し120cm水槽で泳いでいたのですが

今日落ちていました

120cm水槽にいれて暫くは呼吸が速く

あまり調子がよくないような感じがしていました

このごろは少し呼吸が落ち着いてきたように見えたのですが

とうとう落ちてしまいました

調子が戻らないうちに最近の高温で参ってしまったのかも知れません


7月に入ってからちびウルスカ・イザリンに続いて3匹目の☆です

4月にはタイタニックトリムの信玄を落としています

ふー なんとかならないものでしょうか

濾過が足りていないのかどうなのか・・

一応定期的に水換えを行っていますが

足りていないのかもしれません

これから夏本番です

仕事も忙しくなります

これ以上なにもないといいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

コメント

高水温など心配な事があって、さらに立て続けに死んでしまう個体が出ると不安な気持ちがより一層強くなるでしょうね。
これから夏本番!!
うちも気になる魚が何匹かいますよ。

こんばんは!
これからしばらくは
お魚も人間も暑さとの戦いですね^^;
水量が多ければ急な水温の変化や水質悪化がなくて
管理しやすいように思えるのですが・・・
大型水槽には
またそれなりの難しさがあるのですね。

先日はコメントありがとうございます!
その日一日は相当へこみました・・・

>s-nobさん
やっぱり夏は鬼門です
エアコンを付けっぱなしにできれば一番なのですけどね
なんとかがんばってみます
>bluefinさん
確かに小さい水槽よりは大きい水槽の方がかなり維持は楽です
おそらく温度変化なども緩やかなのが原因と思います
ただしあまり個体に目が行き届かないというのはあります
特にプレコですから探さないとどこにいるのかわからないほどの流木が入っています
どこかの隅っこで☆になっている可能性もあるのかもしれません
やはり毎日の観察は欠かせません

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/743-d5ae5964
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。