fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2008年07月15日 (23:59)

ロイヤル水槽

ロイヤル水槽です

名前の通りロイヤルプレコを入れています

ロイヤルプレコ 20cm
ペルーオレンジエッジグリーンロイヤル 20cm
オレンジロイヤル 10cm
グリーンロイヤル 10cm
グリーンロイヤル 8cm(暫定)

一番小さいグリーンロイヤルは8センチも無いと思います

ただ前回の記録が8cmとなっていたので8センチにしました

60cm規格水槽なのですが珍しく少ないメンバーです

プレコ雑居水槽からタイガープレコやエンペラーペコルティアなんかを

この水槽に引っ越そうかとも思っていますがそうなると

上部濾過器も追加したいところです

それにしてもロイヤルは全然成長しませんね

おそらくコツのようなものがあるとは思うのですが

それがわかりません

PHなどを工夫してみるのも手かも知れません

まあ無事に育ってくれているのでそれはそれでいいのですけどね


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 名簿記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

コメント

水流+酸素+毎日餌で結構いくようですが、やはり広い水槽が一番かと。
密度が高くなってから成長しにくくなりました。
というより、ほぼ止まりました。


関係のない話ですが、今日ははむたんさんのところがいやに重いですね。
読み込みに相当時間がかかってました・・・

お久しぶりです

うちのサンダーロイヤルは1年で8センチから12センチに成長しました。
ただ、やはりそこからは成長鈍化、なかなか大きくならないですね。
環境は60センチレギュラー水槽で上部ろ過+エアレーション、
3日に1度2分の1~3分の1の水換え、餌はキョーリンプレコ、キョーリンキャット、らんちゅう用の餌、
クワガタ用の朽木を粉砕したものと流木でした。

>triactisさん
やっぱり広い水槽ですか
基本といえば基本ですね
今開いてみるとそんなに重くは感じません
サーバによって時間で重いことがありますので層かもしれません
>eclipseさん
サンダーロイヤルは大きくなりやすいのでしょうか
クワガタ用の朽木はカスがすごいですよね
掃除が大変ですね

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/737-b4804c57
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。