2008年05月18日 (22:03)
無事保護
今日は水換え
いつもの水換えですが120cm水槽の流木を取り出して大掃除をしました
勿論一番の目的は先日脱走したちびウルスカの逮捕・・いや保護です
かなり小型なためガーやブラントノーズガーに喰われる心配もあり
早めに保護したかったのですが時間がかかることが予想されるため
どうしても休みの日になりました
それにしても汚れていますね
やはり底砂を入れている影響でしょうけどかなり汚れが舞います
底砂を抜いてしまえば汚れはかなりましになるのですが
流木の隙間などに入るのは目に見えていますし
なにより水の安定感がかなり違うので少し入れています
流木を出して大小のプレコがごった返す中
なんとかちびをゲットしました
しかしちびを入れるところがありません
仕方なく先日あけた17cmキューブに入れることにしました
17cmキューブの水を出し 120cm水槽の水をいれて
そのなかにちびを入れました
ちびは少しやせているように見えたので
アカムシを少し与えてみました
後で見てみるとなくなっていたのでどうやら食べてくれたようです
水槽があまりにも小さいため水換え頻度を上げないといけないので
こまめに様子をみたいと思います
FC2 Blog Ranking
いつもの水換えですが120cm水槽の流木を取り出して大掃除をしました
勿論一番の目的は先日脱走したちびウルスカの逮捕・・いや保護です
かなり小型なためガーやブラントノーズガーに喰われる心配もあり
早めに保護したかったのですが時間がかかることが予想されるため
どうしても休みの日になりました
それにしても汚れていますね
やはり底砂を入れている影響でしょうけどかなり汚れが舞います
底砂を抜いてしまえば汚れはかなりましになるのですが
流木の隙間などに入るのは目に見えていますし
なにより水の安定感がかなり違うので少し入れています
流木を出して大小のプレコがごった返す中
なんとかちびをゲットしました
しかしちびを入れるところがありません
仕方なく先日あけた17cmキューブに入れることにしました
17cmキューブの水を出し 120cm水槽の水をいれて
そのなかにちびを入れました
ちびは少しやせているように見えたので
アカムシを少し与えてみました
後で見てみるとなくなっていたのでどうやら食べてくれたようです
水槽があまりにも小さいため水換え頻度を上げないといけないので
こまめに様子をみたいと思います

フルーツメール


そして今度は脱走防止に別水槽への島流し(?)なんですね(笑)
でもここで はむたんさんにしっかりと観察されながら餌を貰えるのがおチビちゃんにとっても良いかもしれませんね。
私もおチビちゃんの成長スピードが気になります。
確か今は4cmくらいなんでしたっけ?