2008年04月15日 (23:29)
観察不足
昨日60cmキャット水槽を覗いてみると
トランスルーセントグラスキャットが1匹しかいません
もともと3匹いたはずなのに・・
と思って今日よく探してみるといましたw
最近アナカリスを入れたので見えづらくはなっていました
ただやっぱりタイタニックの件やロイヤルの件で
観察不足だったためというのが多いと思います
やはりすべての水槽をちゃんと確認しないといけません
そのタイタニックトリムのシャアですが
昨日60cm水槽に引っ越して夜中にはだいぶ暴れていました
今日見てみるとだいぶ色が飛んでいるようです
餌も食べているのかどうだか微妙なところなので
慎重に様子を見ていこうと思います
120cm水槽に入ったゴールデンサンダーですが
やはり半端君とは喧嘩しているようです
ロイヤルは結構かじるイメージなのですが
どちらかというと体当たりで追い払っています
胸鰭と鰓のトゲを使って押していく感じです
トリム系は結構噛み付きが多いのですが
ロイヤルが体当たりを多用するとは少し不思議な感じがしますね
FC2 Blog Ranking
トランスルーセントグラスキャットが1匹しかいません
もともと3匹いたはずなのに・・
と思って今日よく探してみるといましたw
最近アナカリスを入れたので見えづらくはなっていました
ただやっぱりタイタニックの件やロイヤルの件で
観察不足だったためというのが多いと思います
やはりすべての水槽をちゃんと確認しないといけません
そのタイタニックトリムのシャアですが
昨日60cm水槽に引っ越して夜中にはだいぶ暴れていました
今日見てみるとだいぶ色が飛んでいるようです
餌も食べているのかどうだか微妙なところなので
慎重に様子を見ていこうと思います
120cm水槽に入ったゴールデンサンダーですが
やはり半端君とは喧嘩しているようです
ロイヤルは結構かじるイメージなのですが
どちらかというと体当たりで追い払っています
胸鰭と鰓のトゲを使って押していく感じです
トリム系は結構噛み付きが多いのですが
ロイヤルが体当たりを多用するとは少し不思議な感じがしますね

フルーツメール


やっぱり観察は飼育の基本ですものね。