2008年04月05日 (22:11)
たまねぎ
ベランダのプランタに植えたたまねぎが芽を出しています
実は去年植えたのですが大きくなりきれず
ほうっておいたら今年も芽を出しました
さて 肥料を与えればいいのかはたまた・・・
ちょっと調べてみようと思います
実は去年もいろいろなものをプランタに植えました
ねぎ・イタリアンパセリ・などなど
途中までは順調なのですがアブラムシにやられてしまいます
確かまだねぎの種があったと思うので今年も植えてみようかと思います
先日具合の悪そうに見えたキングオブギャラクシーの鉄郎ですが
まったく普通に泳いでいます
調子が悪いと思ったのは気のせいだったようです
ひとまずは安心していいでしょう
これから梅雨を経て暑い夏がきます
熱帯魚飼育で一番難しいと思うのが夏です
今年はなんとか☆になる魚を0にしたいものです
FC2 Blog Ranking
実は去年植えたのですが大きくなりきれず
ほうっておいたら今年も芽を出しました
さて 肥料を与えればいいのかはたまた・・・
ちょっと調べてみようと思います
実は去年もいろいろなものをプランタに植えました
ねぎ・イタリアンパセリ・などなど
途中までは順調なのですがアブラムシにやられてしまいます
確かまだねぎの種があったと思うので今年も植えてみようかと思います
先日具合の悪そうに見えたキングオブギャラクシーの鉄郎ですが
まったく普通に泳いでいます
調子が悪いと思ったのは気のせいだったようです
ひとまずは安心していいでしょう
これから梅雨を経て暑い夏がきます
熱帯魚飼育で一番難しいと思うのが夏です
今年はなんとか☆になる魚を0にしたいものです

フルーツメール


アベニーも要注意なんですよね。
こうなると電気代はかかっても冬の方が安心できるんですよね。
とはいえ冬場の電気代は人間の心臓に悪いんですけどね(笑)
ちなみに私も九条ネギに今年は挑戦してみようと思います(^o^)v