fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2008年01月06日 (23:05)

水換え

今日は水換え

いつもどおりの水換えをしました

そしてエーハイムの水漏れ修理に取り掛かったのですが

件のエーハイムを目にしてひとつ気づいたことが・・

2213じゃなくて2215でした・・

まあ別にたいした違いは無いのですが

小さいと思っていたこいつが2215だったとは

2213ってどれほど小さいのかということです

そういえばエーハイムもテトラのEX75も公称3Lらしいのですが

エーハイムはテトラの2/3しか入らないのだとか・・

まあそんなことはいいとして水漏れドイツ野郎の修理に取り掛かります

まあ物が単純なつくりだけに修理というほどのことはありません

パイプはねじなので緩めてみてOリングを点検してみます

亀裂は入っていないようなので一度はずしてみて付け直し

パイプを締めなおして完了

このとき閉めすぎると水漏れをするようです

ついでに中身の掃除

これは前回やったばかりなのであまり汚れていません

簡単に流して完了しました


オレンジキャットの蜜柑が出て行ったので

60cmレギュラー水槽が1本あいています

この水槽をどうするかちょっと悩んでいます

旧蜜柑水槽は結構茶ゴケが生えているので

茶ゴケがもったいないので今はセルフィンプレコを入れています

小型トリムをこっちに入れるか・・

プセウドアカンティクス以外の子を全部集めるか・・

2215をこっちに設置して水草でもやろうか

でもせっかく水草をするのならば

CO2無添加上部濾過使用でライトは2灯というような

面白い条件で育成具合を楽しんで見るほうが楽しそうですよね

現在水草水槽というとほとんどが

CO2添加外部ろ過底砂はソイルというものだと思います

そしてほとんどの方がほかの条件では試しておらず

その条件じゃないと水草は育たないと信じているようです

本当にそうなのか?ということでやってみてもいいのですが

なにぶん面倒くさがりやなのでやらないでしょう・・

誰かやってみてください・・

まあやっているサイトは見たことがあるので

可能なことは間違いありません



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

コメント

水漏れドイツ野郎って^m^
うちには2213が3台あって2台現在稼働してるのですが、
使用してない1台が吸水の根元からツタツタ漏れた事があります(泣)
彼是20年近く動いてくれてます(^^♪

どーも、s-nobです。
空いた60cm、ぜひ水草やって欲しいなぁ・・・
その環境ならグッピーやアベニーなんかも入れそうですし、良いんじゃないですか。
ちなみに私も現在水草水槽の底砂に関してソイルor大磯で迷っております。
Co2添加は恐らくするとおもうんですけどね。

>ぱなくえさん
もれる原因はパッキン(Oリング)の劣化か締めすぎによる破損かそんなもんですよね
だってほかに原因があるほどのつくりじゃありません
>s-nobさん
水草もいいのですが経済的な負担と面倒なことから実現しない可能性が高いです
飽きたときが最悪なのです・・

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/546-7ea3b798
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。