fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2007年09月01日 (22:42)

とげとげ

とげとげプレコというと一番に思い浮かぶのはトリム系です

小さいうちはあまりとげがないのですが

大きくなるにつれ体中にとげが出てきます

捕まえるときも素手でつかむとかなり痛いです

暴れられたら怪我をしてしまうでしょう

ただトリム系じゃないプレコもとげを持ちます

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
有名なところではエラブタです

小型種であっても成熟してくると

エラブタのとげが顕著になってきます

とげというよりひげといったほうがぴんときますね

そして胸鰭もかなりとげがでます

特にロイヤルプレコなどの大型の個体の胸鰭には

ものすごいとげがはえてきます

我が家のヒレとげチャンプは

ゴールドエッジマグナムのようです

とげが長いと喧嘩が強いと言うわけではないところが

面白いですね
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (5) トラックバック (0)

コメント

へぇ、そうですか。ひょっとして、喧嘩があまり強くないから武器があるんでしょうかね(v^ー°)

家のトゲトゲNo1はムスタングですね!
コイツはイタイ!痛すぎる・・次いでドラゴンハイフィンかなぁ?
とにかくムスの方が凄いです!

>fuutanさん
もともと大型のトリムにはとげとげが出てくるはずなのですがマグナムなんかは意外ですね
ただブルーフィンプレコ(L-128)の大型の子なんかも胸鰭はかなりとげとげになりますよ
>hagekiさん
鉄郎も胴体のとげとげはすごいですよね
胴体は鉄郎がナンバーワンかもしれません
ただ胸鰭のとげはあまり発達していないようでゴールドエッジなんかに比べるとかなりおとなしいヒレをしています


うちはオレンジトリムですかね~。
トリム系の中でも、激しいトゲトゲです・・・
何回かやられたことがあります。

確かにムスタングの棘は凄いですね。
我が家で一番危険なのはニュードラゴンですけど。
何度怪我をさせられたことか・・・

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/419-1e477c15
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。