2014年06月09日 (23:33)
ロックの日
今日は六月九日
ロックの日です
ということでロックを聴きましょう
ん?ロックって具体的に何?
音楽ジャンルとしてのロック、ないし、ロック・ミュージック、ロック音楽(ロックおんがく、英語: rock music)は、1950年代にアメリカ合衆国におけるロックンロールを起源とし、1960年代以降、特にイギリスやアメリカ合衆国で、幅広く多様な様式へと展開したポピュラー音楽のジャンルである[1][2][3]。
wikiより
意味がわからない・・
ロックって何?
プレスリー?
レッドツェッペリン?
レッチリ??
ストーンズ?
ビートルズはロック?
X-JAPANは?
Bzは?
なんとなくロックって定義があいまいですね
気味の悪い爺さんがロックンローって言ってたら
それがロックなの?
まぁ取りあえずロックを聴きましょう
FC2 Blog Ranking
ロックの日です
ということでロックを聴きましょう
ん?ロックって具体的に何?
音楽ジャンルとしてのロック、ないし、ロック・ミュージック、ロック音楽(ロックおんがく、英語: rock music)は、1950年代にアメリカ合衆国におけるロックンロールを起源とし、1960年代以降、特にイギリスやアメリカ合衆国で、幅広く多様な様式へと展開したポピュラー音楽のジャンルである[1][2][3]。
wikiより
意味がわからない・・
ロックって何?
プレスリー?
レッドツェッペリン?
レッチリ??
ストーンズ?
ビートルズはロック?
X-JAPANは?
Bzは?
なんとなくロックって定義があいまいですね
気味の悪い爺さんがロックンローって言ってたら
それがロックなの?
まぁ取りあえずロックを聴きましょう

フルーツメール


コメントの投稿