2013年10月22日 (22:56)
勉強
娘のぷいと話していると
まだ小学校の勉強は少しは役に立つなぁ と実感します
これが中学校 高校くらいになると
知っていても全く役に立たないことが殆どになってきます
たとえば社会
歴史 特に世界史なんて知らなくても全く困りませんし
知っていることで役に立ったことは一つもありません
せいぜいがいやみったらしく知識をひけらかすのに役立つ程度でしょうか
同じく社会での地図記号
知っていたら確かに便利そう
なんていったって地図が読めるんですもの
ところがどっこい地図記号なんて知らなくても
今の地図は親切なもので大体書いてるんですよね
記号なんかじゃなくてしっかりと日本語で
じゃあ記号なんて役に立たないじゃないですか
役に立つなぁと思ったものは科目にすると現代社会
あれは役に立つ気がするのですが
これも 与党が変わったら社会も変わる ってもので
刻一刻と変化します
結局役に立つ勉強って小学校くらいまででしょう
せっかく12年も16年も勉強するのですから
もっと有意義なことはないのでしょうか
FC2 Blog Ranking
まだ小学校の勉強は少しは役に立つなぁ と実感します
これが中学校 高校くらいになると
知っていても全く役に立たないことが殆どになってきます
たとえば社会
歴史 特に世界史なんて知らなくても全く困りませんし
知っていることで役に立ったことは一つもありません
せいぜいがいやみったらしく知識をひけらかすのに役立つ程度でしょうか
同じく社会での地図記号
知っていたら確かに便利そう
なんていったって地図が読めるんですもの
ところがどっこい地図記号なんて知らなくても
今の地図は親切なもので大体書いてるんですよね
記号なんかじゃなくてしっかりと日本語で
じゃあ記号なんて役に立たないじゃないですか
役に立つなぁと思ったものは科目にすると現代社会
あれは役に立つ気がするのですが
これも 与党が変わったら社会も変わる ってもので
刻一刻と変化します
結局役に立つ勉強って小学校くらいまででしょう
せっかく12年も16年も勉強するのですから
もっと有意義なことはないのでしょうか

フルーツメール


コメントの投稿