fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2010年06月06日 (22:17)

電気自動車

今日は三菱の展示会に行ってきました

お目当ては電気自動車

4月からi-mievという電気自動車が一般向けに市販されたのですが

試乗できると言うことで行ってきました

一般向けに市販というとややこしいのですが

今までは一部企業向けにしか売っていなかったのですが

一般の人も買えるようになったということです

乗ってみた感想ですが

滅茶苦茶スムーズ!!

もっと遅いようなイメージだったのですが

すいすい走ります 

聞けばパワーは軽自動車並なのですがトルクは1800ccクラスにも劣らないとのことで・・

スムーズなわけですね

スムーズと言えば変速ショックもないのでその点もスムーズです

といってもCVTとは少し感じが違います


問題は航続距離

一般使用だとフル充電でも恐らく100kmも走らないでしょう

もっとモーターパワーなどを削って航続距離を伸ばせなかったのでしょうか・・

関東などの都会の方は充電設備もだんだんと充実してきているようなのですが

こちら九州では私の住む北九州市には充電できるスタンドは一箇所しかないそうです

これではさすがに買えません

それとお値段

まだまだ300万ほどします

恐らくランニングコストは安くつくとおもうのですが

その恩恵を受けるのは長距離ユーザー

でも航続距離は短いし充電設備は乏しい

厳しいですね

大きな工場の構内なんかを走らせるのは良いかもしれません

コスト面よりもその工場のイメージアップにもなりますしね

工場といえばフォークリフトなどの車両は既に電気自動車が

かなり使われています

この先どの程度普及するのか

はたまた消えてしまうのか・・

どうなるでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

コメント

え~っと。。。
『ブッシー系』のカテゴリーで面白い記事になりましたね(笑)。

家庭用コンセントからの充電口が、スタンド充電口の反対側に付いてると思います。
さらに、モーターのトルクは止まった状態が最大。
エアコンを使用すると、かなりの電力を消費するとの事でございます。


ちなみに、『ピスタチオ』って普通乗用車が三菱にはありまして、
こっちは一般販売はありませんでした。
もう13年以上前の車ですが、リッター25kmほどの燃費だった記憶があります。
微かな記憶です(笑)

>「k」さん
よく見てますねw
本当はこの後ブッシーの引越しの記事を書こうと思ったのですが思ったより長くなったので次回に回したのです

エアコン使用ですと航続距離はかなり減ります
予想ですが多分60~80キロくらいではないでしょうか
あまり踏んでいませんが静かにスムーズに走ります
昔日産のインフィニティQ45と言う車に乗ったときの感覚と似ているような・・
ピスタチオ・・
名前が悪かったのでしょうね・・

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/1452-a2bb81ea
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。