2009年09月20日 (17:38)
気泡の話
先ほど水換え終了
水換えをすると水草達が気泡をつけます
曰く水道水の中のCO2濃度が高いから
それを添加したら光合成を始める・・
ん?まてよ?
今すでにCO2を添加しているのに
水道水の中のCO2濃度の方が高いの??
それっておかしいよね
実際のところはどうなのでしょう
水草水槽の生体ですが
少し変更しようと思います
現在では
ネオンテトラ 10
ゼブラダニオ 1
オトシンクルスネグロ 3
ミナミヌマエビ 5
ですが
ネオンとゼブラダニオを出して
ペンシルを入れようかと思っています
結構綺麗なものがたくさんいますしね
どの子にするか迷います
FC2 Blog Ranking
水換えをすると水草達が気泡をつけます
曰く水道水の中のCO2濃度が高いから
それを添加したら光合成を始める・・
ん?まてよ?
今すでにCO2を添加しているのに
水道水の中のCO2濃度の方が高いの??
それっておかしいよね
実際のところはどうなのでしょう
水草水槽の生体ですが
少し変更しようと思います
現在では
ネオンテトラ 10
ゼブラダニオ 1
オトシンクルスネグロ 3
ミナミヌマエビ 5
ですが
ネオンとゼブラダニオを出して
ペンシルを入れようかと思っています
結構綺麗なものがたくさんいますしね
どの子にするか迷います

フルーツメール


でもそれより重要なのは、大気圧以上の圧がかかっていたと言う事です。
水道管はかなりの圧力がかかっているんで、CO2を含めて色々な気体がそれだけ溶けています。
バケツに水を入れただけでも、バケツ内部に沢山の気泡がつきます。
水草があれば、その沢山の気泡は、水草につきます。
水草が光合成でも行っていれば、プクプクと水草が光合成しているように見えてしまいます。