2009年09月16日 (22:01)
気泡が
毎度毎度このテーマですが
発酵式からCO2が出ました
しかもかなりゆっくり出ているようで良い感じです
キューバパールやグロッソから気泡が出ています
ただこの気泡ですが100%酸素ではないそうです
気泡の中の酸素は30%だったかな?
残りは空気だそうです ほんまかいな
水草は今のところは枯れてはいませんが
レイアウトなんて呼べるものではありません
少し水草の選択を間違えたかな・・
もう少ししたらまた再検討してみます
先週末につれてきたグリーンネオンとペンシルですが
まだまだトリートメント中です
特にグリーンネオンは白点病で発売中止の水槽から抜いてきたので
もう少し薬浴しようと思います
それにしても結構綺麗なものですね
カラシンにはまる方が多いのもうなずけます

FC2 Blog Ranking
発酵式からCO2が出ました
しかもかなりゆっくり出ているようで良い感じです
キューバパールやグロッソから気泡が出ています
ただこの気泡ですが100%酸素ではないそうです
気泡の中の酸素は30%だったかな?
残りは空気だそうです ほんまかいな
水草は今のところは枯れてはいませんが
レイアウトなんて呼べるものではありません
少し水草の選択を間違えたかな・・
もう少ししたらまた再検討してみます
先週末につれてきたグリーンネオンとペンシルですが
まだまだトリートメント中です
特にグリーンネオンは白点病で発売中止の水槽から抜いてきたので
もう少し薬浴しようと思います
それにしても結構綺麗なものですね
カラシンにはまる方が多いのもうなずけます


フルーツメール


いろいろ苦労されていたようですが
水草から気泡が出ているということは・・・
ひとまず安心ですね♪
落ち着いたら是非画像のアップをお願いします!
グリーンネオン、調子はどうでしょうか?
ウチも先日入れたばかりなのですが
なんとか馴染んでくれているようです。
もうちょっと数を増やす予定です!
ベックくんは
以前、飛び出しで日干しになったものを
掃除の時に水槽の裏で2匹ほど発見しましたので・・・
御注意なさってくださいね!