fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年09月08日 (23:06)

苔の話

60cmウルスカ水槽(トリートメント水槽)にはえていた苔が

いつの間にかなくなってしまっていました

勿論サタンや新しく入ったヒポ達が食べてしまったのでしょう

せっかくはやしたのに・・

やはりプレコの好きな苔は少しPHの高め(アルカリ寄り)の水質を好むようです

とはいえせっかく生えても苔を好むプレコを入れると

すぐに食べ尽くされてしまうのですよねぇ・・

ウルスカなんかだと全然食べないのでいつまでも残っていますが・・


実は水槽の再編を考えています

ヒポ系・セルフィン系をひとつの水槽にまとめてみようかとも思っていますし

いい加減どれか一種を繁殖狙いで

ひとつの水槽に入れても良いかなと思っています

水中モーターも欲しいし120cm水槽の上部濾過器も

どうにかしようかと思っています

ああ 妄想は楽しいです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

コメント

苔はしばらくすると生えなくなりますよね。
うちの場合はだいたい1~3年ぐらいで何もしなくても生えてこなくなります。

7月に立ち上げた2水槽はまだまだ苔が多いです。

水槽再編はやり過ぎるとよくない気がします(汗

>triactisさん
時間が経つと本当に生えてこなくなりますね
苔の生えなくなった水槽にサンゴなんかを入れるとまた生えてくることがあります(食べる生物が居ない場合)
PHが高くなると茶ゴケは生えてくるのかもしれません
水槽の引越しは暫くしていません
勿論新規導入は別ですが・・
だんだんとプレコたちも大きくなってきて窮屈になってきたりいじめられたりしている子が居るのが気になります

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/1180-2a13b4d4
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。