2009年09月02日 (21:48)
急逝
60cm水槽のティンカティンカが落ちてしまいました
昨日までは元気に餌をつついていたのですが
今日見てみると水中モーターにへばりついていました
何が原因なのでしょうか
やっぱり暑いから?
明日は水換えをしてみます
30cmキューブの白濁はまだ収まりません
もしかして・・ 発酵式の砂糖が入ってしまったのが原因かもしれません
遠い昔
60cm水槽で上部濾過+発酵式CO2添加なんてしてた頃
同じ事をしました・・
そのときはルーセントグラスキャットなどたくさんの魚が落ちました
同じ事を2度繰り返すとは・・
とりあえず・・ 水換え? 濾過器掃除?
その辺で凌いでみます
FC2 Blog Ranking
昨日までは元気に餌をつついていたのですが
今日見てみると水中モーターにへばりついていました
何が原因なのでしょうか
やっぱり暑いから?
明日は水換えをしてみます
30cmキューブの白濁はまだ収まりません
もしかして・・ 発酵式の砂糖が入ってしまったのが原因かもしれません
遠い昔
60cm水槽で上部濾過+発酵式CO2添加なんてしてた頃
同じ事をしました・・
そのときはルーセントグラスキャットなどたくさんの魚が落ちました
同じ事を2度繰り返すとは・・
とりあえず・・ 水換え? 濾過器掃除?
その辺で凌いでみます

フルーツメール


原因が分かって、早期に対処出来るといいですね。
亡くなった原因を特定するのは、なかなか難しい場合も多いですよね。
私はCO2添加をしたことが無いですが、濾過の立ち上がりが悪いのですか?
バクテリアが原因の白濁だと、安定までしばらくは我慢が続きそうですね~。
私事なのですが、昨日自宅不在時にフィルターから洪水させてしまいました。
自宅二階は水浸し。一階も雨漏り状態。会社を早退し対処しました。
はむたんさんも水漏れにはご注意を…