2009年08月22日 (23:40)
作ってはみたが・・
いらなくなった姿見の鏡のフレームを改造して
メタハラ用のスタンドを作ってみたのは良いのですが
メタハラと水槽の距離が結構離れてしまいした
30~40cmくらいはあると思います
あまり遠いとメタハラを使っている意味もなくなりそうです
チェーンかワイヤーを購入して吊り下げ式に改造しなければいけないかもしれません
現在構想中の水草水槽のメンバー(魚)は
オトシンクルスネグロ
ヤマトヌマエビ
ネオンテトラ
この辺ですが実はもうひとつ入れたい魚がいます
それがペンシルフィッシュの仲間です
苔を食べるとか言われていますが苔なんか食べなくても
充分に綺麗な魚だと思います
30cmキューブなので数匹で良いので入れてみたい・・
でもあまり魚が多くなると水草水槽として維持しづらくなるのが欠点です
どうしたものでしょうかね
FC2 Blog Ranking
メタハラ用のスタンドを作ってみたのは良いのですが
メタハラと水槽の距離が結構離れてしまいした
30~40cmくらいはあると思います
あまり遠いとメタハラを使っている意味もなくなりそうです
チェーンかワイヤーを購入して吊り下げ式に改造しなければいけないかもしれません
現在構想中の水草水槽のメンバー(魚)は
オトシンクルスネグロ
ヤマトヌマエビ
ネオンテトラ
この辺ですが実はもうひとつ入れたい魚がいます
それがペンシルフィッシュの仲間です
苔を食べるとか言われていますが苔なんか食べなくても
充分に綺麗な魚だと思います
30cmキューブなので数匹で良いので入れてみたい・・
でもあまり魚が多くなると水草水槽として維持しづらくなるのが欠点です
どうしたものでしょうかね

フルーツメール


みんなでご飯を食べています。コケは食べてくれません。
もっぱらコケ掃除をしてくれているのは
オトシンクルスのしんちゃんと
オトシンネグロのくまちゃんです。
この子達は表彰状をあげたいくらい働き者です。
特にしんちゃんは逝ってしまったと思うような姿でいるときも
ありますが次見た瞬間、はむはむと掃除しています。
つまりお掃除の一服タイムの姿勢が
腹を上にして逝っちゃった目をしているのです。
最近は驚かなくなりましたが・・・
あまりいいものではありません。やめて欲しいです~
(T^T)