fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年08月10日 (22:58)

こうしてる時が楽しいのです

先日から水草病に取り付かれている私です

連日オークションでメタハラの値段を調べてみたり

いろいろ楽しんでいます

今日の脳内水草水槽は

60cmレギュラー
蛍光灯2灯X2
ぱわぁぼっくす45
発酵式CO2添加

こんな感じです

濾過器は変えてもいいかなぁ

今日は少し調べ物をしました

発酵式CO2発生装置ではゼラチンで砂糖をゼリー状にします

ゼリー状にしたのとしないのではどんな違いがあるのかが

以前から気になっていました

調べてみるとやっぱり居ました

ちゃんと実験された方がいるのですね

その実験によるとゼリーにした方が発酵の持続が長いそうです

そうなると・・

発酵式でも良いな・・

たとえば20cm程度水槽に水を張ってヒーターで30度に管理

その中にペットボトルを入れておけば

気温の低下による発酵の減少は気にしなくて良いはず・・

なかなか面白いな・・

こうして考えているときが一番面白いですね



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 水草記事のURL コメント (4) トラックバック (0)

コメント

楽しそうですね

最初、水草病ってみて
水草が病気にかかったのかな?って思っちゃいました^^;
頭の中の水草水槽はしっかりとした形になって来てますね。
家でも水草水槽はひとつありますが
毎週旦那さんがトリマーになって
剪定作業に励んでます。
状態がいいと伸びるのが早い早い

このところ地震が多いですね。。。心配です。

ぬはは♪ 

 それで? 
植える水草の種類には一切触れてないのですけどぉー♪
 
難しい種類は分かりませんが、
 僕ちん・・・トニナだけでレイアウトした水槽を作った事があります。

CO2添加を考えて居るのでしたら、是非!
   ツンツン・ウニウニのホシクサを (笑)

お~これは、アクアリウムの楽しみの一つ「妄想」ですね!
実行するかはまた別の話ですからね。

色々探して、めぼしいのは有りましたか?

まぁ、見つからなくともそれも楽しみ。しばらく楽しめそうですね。

>こうさん
いえいえ
なんせまだ水草なんてほとんど植えてません
水草水槽のレイアウトそのものよりやっぱり道具や手段の方が興味があるのです
どんなものをどんな風に使うか
定番も良いけど成功したら面白くありませんからね
有茎草って伸びるのが早いものが多いのが困るんですよね
以前少し水草をやっていたときはトリミングと舞い散るゴミを取るのが大変でした
>「k」さん
地震も何事もなかったようで何よりです
あとはウルスカですかね
落ち着いていしまうと丈夫な種なのでがんばってください
私が落としたウルスカはほとんどが飛び出しです
>すかさん
妄想が一番楽しいですね
セッティングしてしまうとあとは楽しさよりも作業が大変になってきます
それはそれで楽しいのですけどね

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://upapleco.blog60.fc2.com/tb.php/1151-86e5fc6a
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。