2009年04月13日 (22:11)
誤診?
久々にやってしまいました
なんでしょう?
実は昨日のタイトルなのです
昨日のタイトルは「誤診?」なのですが
本文中にはそんな話は全く出てきません
そうです 書いてる途中で面倒になっちゃって記事がなくなったのに
タイトルを変え忘れたのです
誤診とは何かというと60cm水槽に隔離しているタイガープレコなのです
流木の隙間にへばりついているタイガープレコですが
昨日見てみるとヒレがかなり再生しています
カラムナリスにしては回復が早い・・
もしかして喧嘩??
小型プレコは喧嘩の結果か病気かわかりづらいです
そういえばプレコは繁殖のときにオスがメスを攻撃するって書いてたな・・
もしかして・・
と思ったのですがどうもオスのような気もします
まあどちらにしてももう少し様子を見てもとの水槽に復帰させようと思います
FC2 Blog Ranking
なんでしょう?
実は昨日のタイトルなのです
昨日のタイトルは「誤診?」なのですが
本文中にはそんな話は全く出てきません
そうです 書いてる途中で面倒になっちゃって記事がなくなったのに
タイトルを変え忘れたのです
誤診とは何かというと60cm水槽に隔離しているタイガープレコなのです
流木の隙間にへばりついているタイガープレコですが
昨日見てみるとヒレがかなり再生しています
カラムナリスにしては回復が早い・・
もしかして喧嘩??
小型プレコは喧嘩の結果か病気かわかりづらいです
そういえばプレコは繁殖のときにオスがメスを攻撃するって書いてたな・・
もしかして・・
と思ったのですがどうもオスのような気もします
まあどちらにしてももう少し様子を見てもとの水槽に復帰させようと思います

フルーツメール


うちはホワイトスポットブッシーの繁殖以来、
プレコの繁殖は見てないので(^ ^;)
というよりは、同じ種類のプレコが
いないってのもありますけどorz
仮に病気だとしたら、早く治ると
いいですね(^▽^)b