2009年03月20日 (23:29)
燃える狐?
明日か明後日にもう一度ぱわあぼっくすの分解整備をしたいと思います
やっぱりエアを噛むのですよね
水面より高い位置で使用しているので仕方が無いのですが
パッキン部分の手入れをもう一度してみようとおもいます
金属製品ならある程度お手の物なのですけどね
実は今まではIE(インターネットエキスプローラ)を使用していたのですが
急にfirefoxというものを使用してみたくなってためしにインストールしてみました
firefox・・ 燃える狐? いや火狐?
まあそのへんはどうでもいいです
使い心地ですがどうもIEよりは軽いようです
特に新しいウインドウでページを開くときは早く感じます
使いにくい点もあります
お気に入りがツールバーにありません(探せなかっただけかも)
これはオプションで表示させて解決しましたが
もう一点あります
これはバグかもしれませんがなんと表現していいのか判りませんが
IEだと一回訪れたページはリンクの色が変わりますよね
今使用しているfirefoxは変わってくれません
じつは履歴が表示できないのですが同じ系統のバグかもしれません
再起動して直らない場合はもう一度検索で調べてみます
どうやらfirefoxはいろいろ便利なことができそうですが
まだまだ何も判りません
また面白いことがあったらレポートしますね
FC2 Blog Ranking
やっぱりエアを噛むのですよね
水面より高い位置で使用しているので仕方が無いのですが
パッキン部分の手入れをもう一度してみようとおもいます
金属製品ならある程度お手の物なのですけどね
実は今まではIE(インターネットエキスプローラ)を使用していたのですが
急にfirefoxというものを使用してみたくなってためしにインストールしてみました
firefox・・ 燃える狐? いや火狐?
まあそのへんはどうでもいいです
使い心地ですがどうもIEよりは軽いようです
特に新しいウインドウでページを開くときは早く感じます
使いにくい点もあります
お気に入りがツールバーにありません(探せなかっただけかも)
これはオプションで表示させて解決しましたが
もう一点あります
これはバグかもしれませんがなんと表現していいのか判りませんが
IEだと一回訪れたページはリンクの色が変わりますよね
今使用しているfirefoxは変わってくれません
じつは履歴が表示できないのですが同じ系統のバグかもしれません
再起動して直らない場合はもう一度検索で調べてみます
どうやらfirefoxはいろいろ便利なことができそうですが
まだまだ何も判りません
また面白いことがあったらレポートしますね

フルーツメール


仰られている不具合は私のでは出ないですね。
ちなみにバージョンは3.0.7です(Linux版なのでまた違うかもしれませんが)。
ちなみにアドオンにハマるとますます火狐が手放せなくなりますよ。
RSSリーダーのSage-Tooなどは秀逸過ぎて、このために火狐と付き合っていると言っても過言ではなかったりします。
ところで先日はうちのブログの表示がおかしいのを指摘して下さってありがとうございました。
助かりました。