fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2011年10月31日 (23:32)

安全?

先日から警察庁の方針で

自転車の車道通行を徹底するようにしたようです


何やってるの??

自転車が歩道を走り歩行者と事故を起こすよりも

車道を走り自動車と事故を起こすほうが数倍も危険が高いのは明らかです

しかも当然ですが自動車との事故のほうが死亡リスクは格段に高いです

本当に・・

役人というのは馬鹿しか居ないのでしょうか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月30日 (23:42)

実家へ

今日は水換え

今日は通常の水換えです

怪我をしているオレンジフィンレオパードトリムの姿が見えなかったので

水槽の中を引っ掻き回すとやっと見つかりました

無事でよかったです

今日は実家へ

例のごとくお魚とかにをご馳走になってきました

娘のぷいはすっかり魚好きになってしまいましたが

おいしくない魚は食べないんです・・

なのでスーパーで買った魚はあまり食べません

なんて贅沢な・・

先が思いやられます・・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2011年10月29日 (23:18)

映画

60cm水槽のほうは

昨日と変化がないようです

このまま様子を見ようと思います


今日は映画へ

実は昨日 娘のぷいが保育所に

”明日はパパと映画にいくので休みます”

と言って来たそうで・・・

仕方が無いので映画に連れて行きました

本日公開のプリキュアの映画です

さすがに人が多かった・・

ただ劇場が広かったので満員というほどではありませんでした

次は・・ 春です・・

結構疲れるんですよ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2011年10月28日 (23:57)

終わりません

60cm水槽のヒポspが落ちていました

これで残ったのはコロンビアセルフィンのみです

カラムナリスを発症していたようですが

おそらく原因は水質悪化だと思います

カラムナリスは水質悪化により感染した形だと思います

なかなかおさまりません・・

水換えをしていくしかないのでしょう・・

全滅だけはさけたいところですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2011年10月27日 (22:52)

次から次へと

今日帰宅して水槽を覗いてみると

トリートメント水槽のヒポspのひれがばさばさに・・

どうやらカラムナリス症のようです

濾過が崩壊してるせいでしょうか

この状態で薬は使いたくないので

とりあえず塩を入れてみました

120センチ水槽を覗いてみると

オレンジフィンレオパードトリムが怪我をしていました

下半身がなめられているようで

息も荒くなっていました

本来ならトリートメント水槽で治療したいのですが

水槽の状態が状態なので隔離するわけにもいかず

そのままにしています

キャット水槽にでも移したほうがましかもしれません・・

問題が山積みです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月26日 (21:30)

また・・

昨日の崩壊が心配だったので

今朝出社前に水槽を覗いて見ました

サンフランシスコレオパードパンサーが落ちていました

これで旧トリートメント水槽に居るのは

コロンビアセルフィンとヒポspだけです

水温に異常が無いのは確認していますし

毒物などが混入したのなら全滅のはずです

やはりアンモニアや亜硝酸などの影響でしょうか

ほかに思い当たることもないので

とりあえず活性炭を入れて様子を見てみようと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月25日 (22:34)

壊滅

旧トリートメント水槽で事件が起こりました

今日帰宅してみるとなにやら怪しい空気が・・

旧トリートメント水槽の魚がかなり落ちています

バトラクスキャット
ブルーフィンプレコ
スポットタイガー
ブラックフォークテールパナクエ
アンジェリカスプレコ

生き残ったのは

コロンビアスポットセルフィン
ヒポsp
サンフランシスコレオパードパンサー

この三匹だけです

とりあえず全水換えして様子を見ています

原因は全くわかりませんが

昨日までいた小赤が居なくなっていること

なんだか残骸っぽいものが漂っていることから予想するに

小赤を食べたバトラクスキャットが何らかの原因(のどに詰まらせた?)で落ち

水質悪化を招きそれが大量死に至ったと・・

その程度の予想しかできません

まだまだ予断を許さない状況ですので

注意深く見ていたいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月24日 (22:27)

寝かけてた

久々に子供を寝付かせていて

寝てしまうところでした


今日は100均へ

コリ水槽の白濁がいまいちおさまらないので

活性炭を買ってみました

吸着濾過とか言うものを狙ってです

直るかどうかは微妙なところですが

直ったらもうけものという程度で考えています

というか今おもいだしたのですが

我が家には活性炭があったような・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月23日 (23:15)

餌付け?

今日は水換え

コリ水槽の砂掃除をざっとしてみました

ただまだ白濁が直っていないようです

本格的にしないといけないのかもしれません


先日書きましたがバトラクスキャットの

餌金がまだ残っています

その原因と思われる現象がありました

実は餌金用にめだかの餌を与えているのですが

それをおいしそうに食べているのです

そりゃ逃げないので食べやすいのかもしれませんが・・

どうやらこいつには餌付けで困ることはなさそうです・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月22日 (23:42)

シャッターチャンス

実は記事にしたい話はいくつかあります

問題はそれが画像が無いと意味が無い話なのです

要するに写真が撮れないんです

プレコの中にもいろいろいて目の前で餌を食べてくれるやつもいれば

近寄るだけで逃げるやつも居ます

記事にしたいのはそういう落ち着きの無い連中です

これが部屋に入るだけでさっと隠れてしまうんです

私は意外とそういうやつらが好きなんです

ただ水槽を遠距離から撮っても

反射するばかりでよく映りません

じっと水槽の前で待ち構えるしかないようです

なんとか・・ がんばってみます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月21日 (22:52)

少食?

なまずの仲間はかなり貪欲なイメージですが

こいつはどうも違うようです

バトラクスキャット0417-01

バトラクスキャットです

フィッシュイーターのなまずは目に付くものは食いついてしまうようなイメージですが

こいつはそうでもないようです

というより捕まえようとしてもつかまえきれないのかな?

10匹餌金を入れても一週間以上もちます

体の大きさからするとそんなもんでも足りそうですが

一体どうなんでしょう

なんにしても愛嬌のあるかわいいなまずです

今のところは混泳もできているので非常に助かります

この先成長するのか

どうなるのかはわかりませんが大事に育てていきたいです



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月20日 (23:51)

寝心地

最近はどうもあまり安眠できていない気がします

理由は簡単

寝ていると娘のぷいが隣に入って来て

私をしかるのです

しばらく騒いだ後よめに一喝されてまた静かになります

ただ静かにはなるのですが寝るスペースは非常に狭いです

それにしても私の一喝ではおとなしくならないのはなぜでしょう・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月19日 (23:40)

底砂

60cm水槽の白濁はまだ収まりません

考えられる原因は底砂の汚れしかないと思います

私はほとんどの水槽に底砂を敷いていません

やはり管理のしやすさが格段に変わってきます

実はメインの120センチ水槽も昔は底砂を敷いていました

ガーネットサンドをほんの少しでしたが

それでもやはりごみをかんでいました

底砂に関しては賛否両論ありますが

私はやはり底砂は無いほうが管理しやすいと思います

といってもこの水槽はコリが居るんですよね

週末にでも底砂を掃除しようと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月18日 (23:59)

実家へ

今日は実家へ

実家のじいじいが魚釣りに行ったので

ご馳走になりに行きました

今日のご馳走はキスのてんぷらです

娘のぷいの食べ方を見ているとおいしいかおいしくないかがすぐにわかります

おいしいときは積極的に食べようとするのですが

おいしくないときは本当に食べません

今日はかなりおいしかったようで

ご馳走様をしたあともまだ食べていました

おなかが一杯になったんだけど

おいしいから食べたい というような感じですね


いつもはあまりご飯を食べたがらない娘なので

こういうときは本当にうれしいです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月17日 (23:59)

ようつべ

60cm水槽の白濁はあまりおさまりません

やっぱり砂利を洗わないとだめなのでしょうか

砂利を洗う道具をまた作らないといけません


嫁が娘のぷいのためにスイートプリキュアの歌を落としてほしいと言っていたので

ようつべで探してみました

すぐに見つかったのですが・・

その歌が本当にスイートプリキュアのものかどうかがわからない・・

前シリーズのハートキャッチまではたまに見ていたのですが

スイートプリキュアはほとんど見ていません

娘に見せるのが早いのですが

娘に見せるとその後に延々と見続けるはめになります

とりあえず適当に落としてみました


その後にちょっと歌が聞きたくなったので

検索してみました

プリンセスプリンセス
渡辺美里
ビリージョエル
シカゴ
ポリス・・

いい歌ばかりですが・・

古い・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月16日 (23:59)

阿修羅

阿修羅プレコは元気です

ほんの数年前までは私にとっては夢のプレコでした

阿修羅0703-03

現在はもう一つの夢のプレコだったドラゴンハイフィンとともに飼育しています

ほんの少し前まではスカーレットトリムもそれなりに手の届く値段で手に入りました

ただ少し安すぎたとも思えてきます

もう少しだけ入荷が増えて

ある程度コンスタントに入手できるようになったらいいんですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月15日 (23:50)

水換え

今日は水換え

通常通りの水換えに加え

いくつか水槽の手入れをしました

まずは白濁していた120センチ水槽

流木や塩ビパイプを取り出してお掃除

さらに上部フィルターのウールマットを洗浄

少し白濁が収まった気もしますが

水換え直後のせいかもしれません

このまま白濁がおさまってくれたらいいのですが・・


お次は同じく白濁していた60cm水槽

ここにはブッシーの稚魚たちがたくさんいます

こちらは上部フィルターの洗浄

洗っていると濾材のスノコの下から稚魚が一匹

出水口から入ったのでしょうね

びっくりしました

こちらもなんとなく白濁は軽くなった気がします

このまま良くなったら言うことは無いんですが・・


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月14日 (22:53)

雑誌

先日のことですがフィッシュマガジンが

プレコ特集をしていたので久々に買ってみました

わくわくして読んでみましたが内容はがっかりでした

プレコは弱酸性ってきめてかかってるし
(一応 多くは弱酸性 って感じの書き方でしたが)

大型トリム以外は喧嘩しても平気なんですって

なんだか誰かに聞いたことをそのまま書いたような記事で

かなり失望しました

せっかくお金を出して買うのですから

もう少しまともな記事を読みたいものですね

そこへいくとアクアライフは記事が面白い気がします・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 書籍記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月13日 (23:59)

元気です

娘のぷいが夏祭りでとってきた金魚は

まだ4匹とも元気です


金魚0829-01

4匹といっても2匹は従兄弟のものなのですが

一括して我が家で飼っています


そういえば実家で飼っていた金魚が一匹になってしまったと言っていました

思えばなまずを飼っていた頃に餌として我が家に来て以来ですから

かなり長い間居ることになります

なまずが居なくなり飼い主も居なくなりながら

存在感を発揮してきた金魚ちゃんです

最後の一匹は長生きしてほしいですね

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 未分類記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月13日 (00:04)

帰ってきた

60cm水槽の水質がよろしくないようです

数日前から白濁しているのですが

稚魚やえびが落ちています

濾過器の手入れをするべきか

砂利の手入れをするべきか迷っています


修理に出していたPCが帰ってきました

やはり元のPCよりはだいぶ動きがスムーズです

まあPCの調子が悪いので新しくしたのだから

当然といえば当然ですね

ただまだテレビが映らないので

しばらくはいろいろなところに問い合わせが続きそうです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月11日 (23:20)

必要なもの

60センチ水槽の白濁が直りません

フィルターの手入れをしても直らないということは

考えられるのは砂利の汚れでしょうか

何年もの間砂利掃除はしていませんが

やっぱりしないといけないかもしれません


買わなきゃいけないのに

延ばし延ばしになっているものがいくつかあります


浄水器のフィルター

外部濾過装置(2台?)

いい加減に買わないといけませんが

先立つものが・・

気が重いです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月10日 (21:35)

白濁

ここ最近メインの120cm水槽

60センチ水槽

30センチキューブがそれぞれ白濁しています

特に30センチキューブのほうは濾過器が苔で詰まって

吸水が止まってしまいます

120cm水槽などはかなりの年月システムを変えていませんが

そろそろ見直さなければいけない時期かもしれません

最近はいろいろなメーカーから

安くていい外部濾過器が出ているので

上部+外部の併用で行きたいですね

できたらいい上部濾過器がほしいなぁ

その前に浄水器のフィルターと餌を頼まないといけませんが・・



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月09日 (23:20)

子守

今日は水換えもそこそこに

娘のぷいを連れて公園へ・・

どうしても公園に行きたいんだそうです


と言うことで公園へ

考えてみたら娘と公園に行くのも久々です

公園と言っても鉄棒と滑り台しかないような公園です

そういえば最近は公園の遊具も減りましたね

子供が怪我をするとかそういう理由で

遊具を減らしているのだと思いますが

逆に公園の意義がなくなってしまう気もします


その後は散歩へ

かえるころになっても娘は帰りたくなく

大声で泣きじゃくっていました

別に何と言うことはない散歩なのですが

子供にとっては楽しいのでしょうね

私は疲れました・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月08日 (22:52)

返事が来た

先日から返事が来なかったPCの修理の件ですが

今日問い合わせたところやっと返事がありました

来週の水曜日か木曜日にはこちらに届きそうです

肩の荷が下りました


今日はぷいを保育所に送り

さらにお迎え

そして一緒にショップに行ったり

お買い物に行ったりで大変でした

なぜか私と一日一緒にいると

ぷいがわがままさんになってしまいます

私が甘やかしすぎてるのでしょうか・・


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 未分類記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月07日 (20:18)

白化

毎度のことですがまた娘を寝付かせていて

そのまま眠ってしまっていました


先日の記事で病気かも知れないと書いた

イミテーターカイザーですが

どうやら白化だったようです

数日の間に真っ白になってしまいました

白化イミテーター1007-01

違う種類ですが白化についてはいろいろ報告例があるし

だるまプレコのゴールデンだるま化も有名です

ですが我が家でははじめての出来事なので

この先黒くなるのかこのまましろなのか

興味が尽きません

どうなるんでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月06日 (23:53)

寝てました

いつものことですが

娘を寝付かせていてそのまま寝ていました

まあいつものことですが・・

どうしても寝てしまうんですよね

疲れてるんでしょうか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月05日 (23:54)

すっかり元気になりました

我が家に来たときはおなかもへこみ

目もくぼんでいた阿修羅ですがすっかり元気になりました

阿修羅0703-01

もともと4匹いたメガランも

ゴールドエッジドラゴンとメガロが落ちてしまって

現在は2匹しかいません

なんとか長生きしてほしいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年10月03日 (23:38)

音沙汰なし

PCを修理に出してしばらく経ちました

その後運送中の破損を直すとの連絡のあと

音沙汰がありません

写真なんかを取り込むのに

新しい方のPCに入れようと思っているので

新たな写真がありません

撮ってはいるのですがまだカメラの中です

カメラも画像を処理しないと

カードの中がかなり重くなってきました

PCが帰ってきたらできるのですが

帰ってくる様子はありません

いろいろしなきゃいけないことがたくさんです

あ 餌もそろそろ無くなるんだった・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月03日 (23:08)

10月

いつの間にか10月になっていました

やっと暑さもひと段落と思ったら

もうすぐ今年も終わってしまいます

いつも思うのですがだんだんと月日が経つのが早く感じます

この分だとあっという間に年をとってしまいそう

とこんなことを何回も書いた気がします

光陰矢のごとしです・・



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月03日 (00:54)

ビッダーズ生体取り扱い終了??

今日は散髪へ

いつもの床屋さんまで行ってきました

散髪していると娘から電話が・・

実家に行くということでしたが

その後散髪中に3度にわたり電話があったので

非常に困りましたw


今まで何度もお世話になっている

オークションのビッダーズさんが生体の取り扱いをやめるようです

http://www.bidders.co.jp/news/20110929.html

ヤフーオークションに比べて業者が少なかったので

よく利用していましたので

ちょっと残念です

犬なんかは何度か問題になっていますよね

ただ魚に関してはそんなに問題があるとは思えません

重ね重ね残念です
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。