fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2011年05月31日 (22:19)

具合が・・

娘のぷいは機能に比べると

だいぶ具合がよさそうです

ただまだ熱もあるしもうしばらくかかりそうです


実は私も今日は具合が悪いです

どうも頭痛がします

と言うことで今日は早めに失礼します
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月30日 (23:16)

かなりの高熱

娘のぷいの熱がかなり高くなりました

数日前から水疱瘡にかかっていたのですが

昨日くらいからどんどん熱が出だして

今日はかなりきつそう・・

ぷいのこんなに元気が無い様子は久しぶりです

余りに元気が無いのでかわいそう・・

いつもは元気が良すぎて手に余るくらいなのですが

こうやって元気がなくなると心配でたまりません

早く良くなってね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月29日 (23:20)

酒が強い?

今日もビールを飲みました

私はアルコール依存症はありませんし

お酒が強い方でもありません

一日に缶ビール1本も飲めば充分満足です


この「酒が強い」って言い方おかしいですよね

大食漢を指して「あいつは飯が強い」とは言いませんし

ヘビースモーカーをタバコが強いとは言いません

なぜか酒だけなんですよね

多くの人が酒をたくさん飲む人に憧れていたのでしょう


ただ私は酒が強くなりたいとは決して思いません

強くなったとしても全くメリットを感じません

酒とは酔うために飲むもので

酔わなくなるなら意味がないと思います


まあ飲まないのが一番ですよね

本当にそう思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月28日 (09:54)

記事

いつか記事にしたと思いますが今月号のアクアライフを久々に買いました

やっぱりいい記事ですね

アクアライフはやっぱりいい記事だと思います

というよりもやはり記事を書く人によりますね


全般的にショップの店長なんかの書く記事は

当たり障りのないような悪く言うと面白みの無い

いわゆる”巷のうわさ”を文章にしたようなものが多いように感じます


対していい記事を書く方は余り突拍子の無いことは書かず

でもありきたりで終わるようなこともありません

ちゃんと数値でデータが出ていたいと非常に読みやすいです

こういう記事を書く方が増えてくれると

毎号買おうという気にもなるのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 書籍記事のURL コメント (1) トラックバック (0)

2011年05月27日 (23:25)

みずぼうそう?

娘のぷいに数日前からぽつぽつができています

どうも水疱瘡では無いかと思って

数日様子を見ているのですが

余り具合が悪い様子でもありません

みずいぼ と呼ばれるものでしょうか


どちらにしても一度はかからないといけないので

かかるなら早めにしてほしいです

そうそう都合よくはいきませんが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月26日 (23:34)

ブッシー

昔はどうしても好きになれなかったけど

現在では好きなプレコというものが存在します

たとえばロイヤル系

なんだか気持ち悪くてどこがいいのかさっぱりわかりませんでしたが

飼育してみるとなんとかわいい・・


同じようなものではブッシーがあります

ブッシー

この個体は先日仲間入りしたのですが

別段派手でもなく大きいわけでもありませんが

なんとなくお気に入りです

ただ本当に地味なので記事にはしづらいため

今まで完全に忘れられていました

こうやって見てみると意外とかわいいと思いませんか?


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月25日 (23:53)

アクアライフ

現在発売中のアクアライフを買いました

久々にプレコ特集ということもありますし

興味のある記事ということもありました


実は熱帯魚雑誌を買うのは久々です

最近はブラジル産プレコの入荷が少ないせいか

プレコ特集も少ない気がします

ただ時折あるアクアライフのプレコ特集は

結構新しい事を知るいい機会だと思います

中には なんだこりゃ てのもありますが・・


まだ全部は読んでいませんが

今回のものもなかなか満足です

次回のプレコ特集はいつになるかは知りませんが

期待して待つことにします
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 書籍記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月25日 (00:56)

うじゃうじゃ

最近は余り記事にはなりませんが

水草水槽のブッシーの稚魚たちは元気です

水草水槽といっても現在はすでに水草は無く

コケだらけですがその方が調子がいいようなので

余りコケは取り除いていません

なのでひどく見づらいのですが

餌を落とすとどこからとも無くうじゃうじゃと稚魚が寄ってきます

見ていて余り気持ちのいいものでもないかな・・


もうしばらくしたら画像に残してみたいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月23日 (23:59)

イエローピンクテールカラシン

めったに記事にはなりませんが

まだ健在です


イエピン0517-01

イエローピンクテールカラシンです

我が家に来て二年以上経ちますが

いまだに元気です

ただかなり臆病でよく水槽に鼻をぶつけます

なかなか難しい魚です

サイズは10cmを少し超えたくらいでしょうか

120センチ水槽に入れたいのですががーがいるので

餌になってしまいそうで入れられません

60センチ水槽じゃ狭い・・

どうしたもんか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月22日 (23:59)

重い

最近またpcの動きが重いです

原因はわかっています

メモリの不足です

確か現在は256mと512mが刺さっているはずですが

かなり不足しています

私のマシンの場合最大でも1G(1024M)しか出ないので

どうするものか迷っています

なんだかんだ言っても10年落ちのマシンですからね・・

メモリを増設するより中古のマシンでも買ったほうが

安上がりかも知れません

どうしたもんでしょう・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月21日 (12:03)

水換え

今日は朝からぷいを保育所に送ってから水換え

120センチ水槽は流木を取り出して大掃除をしました

実は流木の隙間から死骸がごろんと出てきやしないかと

どきどきしていましたが

何も出てこなかったので一安心です

今日はとりあえず60センチ水槽の上部濾過を何本か手入れしました


前々から思っていましたが餌がそろそろなくなります

頼んだらすぐ来るし頼むのが面倒なんですよね

先に浄水器のフィルターかもしれませんが

在庫の関係で餌とフィルターで

頼むところが別になってしまいます

これもまた面倒だ・・

どっち道使うので浄水器のフィルターなんかは

多めに頼むべきなのかもしれませんが

一回交換したら次に使うのは何年か先・・

うーん

なかなかうまくいきませんね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月20日 (23:07)

コケ・・

ブッシーの稚魚のためにコケをはやそうと

ライトをつけっぱなしのコリ水槽ですが

肝心のコケは全く生えません

栄養が足りない?

大体水槽は放って置くとコケが生えます

もしかするとコケが生えてそれを食べているのかもしれません

実際はコケが目的ではなく

稚魚の生存が目的なのでコケはどうでもいいんですが

生えないとなんとなく悔しいです


次の稚魚が産まれるまでに何とか解決したいところです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2011年05月19日 (23:59)

また・・

子供を寝付かせるのにまた自分が寝ていました

いつものことですが・・

まあ仕方ないか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月18日 (23:37)

減らない・・

バトラクスキャットが小赤を食べません

一時期には一気に小赤が減ったのですが

また最近全く減らなくなりました


今までのフィッシュイーターは

一度食べだすと素直に食べてくれるものが多かったのですが

今回はかなり警戒心が強いのか

余り食べてくれません

小赤よりもめだかのほうが良かったのでしょうか・・


この魚はなまずらしいなまずなので大好きです

無事に育ってくれたらいいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月17日 (23:29)

壊れた・・

今日ふと携帯を見ると電源が切れています

勝手に電源が落ちたのかと思って

電源を入れようとしても入りません

バッテリーは充電したばかりだし・・

帰りにdocomoのお店に寄ってみると

やはり故障でした 

買ったばかりなのに・・

といっても保障期間で新品になるようです

擦れたりして傷があったのでやっぱり新品になるのは助かります

2~3日で新しい端末が届くようです

今度はケースに入れて持ち歩こう・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2011年05月16日 (23:59)

心が狭い・・

娘のぷいは最近アレルギーが減りました

以前は卵黄・卵白すべてだめだったものが

最近は卵白だけになっています

つまり卵黄は食べられるようになりました


たった卵黄だけですが食べられるものがはるかに多くなりました

たとえばケーキ

市販のものは卵白を使っているので

嫁のとらが卵白の入っていないバターケーキを焼きます

娘のぷいはこれが大好物

私や嫁のとらにはくれようとしません

好物に関しては心が狭いんですね

誰に似たのやら・・

んー 私か・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月15日 (23:59)

水槽のにおい

熱帯魚を飼育する上で水槽のにおいと言うのは

一つの目安になると思います

調子の悪い水槽は臭いがします

逆に言えばいやな臭いがするときは

何らかの原因があるといっていいと思います

たとえば餌が水の中で腐っている

プレコが一匹隅のほうで死んでいる

こんな場合はかなり臭います

最近コリ水槽が臭うような気がします

やはり調子が悪いのは確かなようです

次に稚魚が産まれたらコリ水槽でまじめに育ててみることにします
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月14日 (11:05)

水換え

今日は水換え

通常通りの水替えをしました


コリ水槽の稚魚はほとんど落ちてしまったようなので

いつもどおりの量の水換えをしてみました


そういえばそろそろマーフィードの浄水器のフィルターを

変えなければいけないと思います

プレコタブレットもだいぶ少なくなってきました

タブレットもフィルターも単品で安いところはありますが

同時に注文できるところがかなり限られてくるので

選択肢が狭くなってしまいます

せめて選択肢があればいいのですが

余りメジャーでない餌を使用しているので

仕方がありません

アクア業界も余り楽ではありませんね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月14日 (01:49)

メルトダウン

昨日の夜から少しニュースになっているのですが

原発の燃料棒が溶けてしまっているようです

メルトダウンといえばメルトダウンと・・

そんなことを言っていました

どうも格納容器に穴が開いていたそうで・・

なんだか一大事に思えるのですが

ニュースなどの扱いが小さいのは気のせいでしょうか

日本を揺るがしかねない事件のように思えます

どうなってしまうのでしょうか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (4) トラックバック (0)

2011年05月12日 (23:26)

喰ってる・・ のかな?

気づいてみるとバトラクスキャットの水槽の

小赤が6匹しかいません

残りは食べてしまったのでしょうか

一日中同じところにいるような気がしていましたが

動いているようですね


昨日のことですがアカリエスピーニョがシェルターから出ていました

シェルターから自分で出て来ているのを見たのは

購入してから初めてです

少し体の向きを変えて水槽に向かってみると

すぐに隠れてしまいました

なんにしてもそういう姿を見ると

少し安心します

前のアカリエスピーニョは導入失敗で落としてしまったので

今回はがんばってみたいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月11日 (23:24)

オレンジフィンカイザー

以前から何度も大きくならないと書いていた

オレンジフィンカイザーですが

いつの間にやらだいぶ大きくなっていました

15センチ弱くらいでしょうか

実はオレンジフィンカイザーは何匹かいるのですが

比較的目に付くところに出てきています

今日は二匹でしばし喧嘩をしていました

意外と激しく喧嘩をするので見入ってしまいましたが

しばらくするとおとなしく巣穴に帰っていきました


飼育が難しい 大きくならない とよく言われますが

私はこのプレコが本当に好きです

今のところはまだ入荷があるようですが

いつなくなるのか解らない状態です

人工的に殖やせたらいいのですが

できない場合は価格が高騰するかもしれません

今のうちにめでておかなければ・・





FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月10日 (23:59)

コケが生えない

数日前からコリ水槽のライトを

24時間つけっぱなしにしていますが

全くコケが生えてきません

生体もかなり入っているしコケが生える条件は充分ですが

生えてこないのは不思議です

30センチキューブのほうはほうっておいても

コケが生えます

やはり底砂がソイルだからでしょうか

ためしにコリ水槽にもソイルを入れてみてもいいですね

どうしようかな


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 水草記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月09日 (23:56)

ねた・・

今日も娘を寝付かせていて

そのまま寝てしまいました・・

やっぱり寝付かせていた場合は一緒に寝てしまう確率が高いです

と言うことでまた明日
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月08日 (23:34)

自転車

今日は実家へ

前々から予定していたのですがなかなか実行できずにいた

娘のぷいの自転車練習をやっとできました

ただ補助輪がついていないので

私と嫁が後ろで支える形になります

中腰なので結構きついのですが娘はお構いなしです

かなり離れた公園まで連れて行きひたすら自転車で遊びました

やはり補助輪と補助バーがないとかなり大変です

まだまだ補助なしでは乗れませんが

とても楽しそうなのでよしとしましょう

補助輪と補助バーだけ買おうかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月07日 (23:59)

食べてる・・のかな?

コリ水槽の稚魚ですが今日は一匹も落ちていませんでした

ただだいぶ数が減ってしまっています

もう数匹しかいないと思います

30センチキューブの方にはまだ稚魚がいるのですが

稚魚育成の方法をちゃんと確立してみたいと思います


先日仲間入りしたバトラクスキャットですが

相変わらず動いている気配はありません

ただ入れていた小赤が2匹ほど行方不明になっているので

おそらく食べてくれたのだと思います

そのうち目前で食べてくれたらいいですね

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2011年05月06日 (23:32)

こけ?

コリ水槽の稚魚が落ちるのがとまりません

今日も死骸がありました

餌を与えすぎて水質が悪化したのかもしれません

濾過器を少し手入れして

様子を見ていますが余り改善していないようです

今はとりあえずコケが生えるように

一日中照明をつけるようにしました

まだ二日目なので効果はありませんが

コケがふさふさしてくる頃には稚魚が

多く育つことを夢見ています

ただコケがちゃんと生えてくれるのかが心配です
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月05日 (22:49)

今日はGW最終日

船に乗りに近くの観光地へ行きました

トロッコ列車>バス>船 そして帰ってくるという行程です

実は車で行けばなんと言うことは無いところなのですが

娘のぷいの希望の「船に乗りたい」を叶えるために

車>列車>バス>船 とバラエティー豊かな観光になりました


と例によってカメラを忘れていったので

画像はありません^^

一日観光地回りをしたのですが

意外と混雑していないと感じました

娘は喜んでくれたしスムーズに観光できたし

近年で一番いい観光でした

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月04日 (23:34)

バーベキュー

今日は嫁の母や姉一家とバーベキュー

娘のぷいにとっては初めてのバーベキューです

海岸近くでしたのですがとにかく風が強くて

かなり寒いバーベキューでした

娘のぷいは・・

バーベキューはほとんど口にせず

おにぎりを食べていましたが

”バーベキュー楽しかった”と言っていたので

どうやら満足してもらったようです


その後所用で甥っ子を送り届け待っている間に公園へ

なかなか大きな公園で滑り台もいくつかあり

ぷいは夢中で遊んでいました

後で聞いてみると

”公園が一番楽しかった”のだそうで

なんとも安上がりな娘でした


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月03日 (23:45)

稚魚の生存2

今日は水換え

いくつか上部濾過器の手入れもしました

水換え後ふと見てみると

コリ水槽のブッシーの稚魚が落ちています

今回は30センチキューブから引っ越した

少し大きめの稚魚です


よく観察してみるとコリ水槽の稚魚は

みんなかなりやせています


それに30センチキューブの稚魚たちと比べると

餌への反応がかなり鈍く

プレコフードを投入しても食べに来ない個体もたくさんいます

30センチキューブからコケを入れてみたのですが

そのままなくなってしまいました

やはりソイルが必要なのでしょうか


とりあえず今回は少しメネデールを入れてみました

本当はもう少しまっとうな肥料がいいのかもしれませんが

手元にあったのでメネデールを使ってみます

これでコケが生えて稚魚が育つといいのですが・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年05月02日 (22:11)

食べない・・

先日バトラクスキャットのために

小赤を入れたのですが

全く食べていないようです

環境が変わって戸惑っているのでしょうか

そりゃいきなりプレコと混泳だし戸惑いもするでしょうね・・

とはいえ何か食べてくれないと飢え死にしてしまいます

なまずなので一週間かそこらは全く問題ないとは思いますが

食べてくれるまでは不安で仕方ありません

早く食べてほしいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。