fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2010年12月31日 (20:33)

最後まで

今年もお世話になりました

なんて書いてみましたが

例年通り今日はショップへ

今年最後のお買い物でございます

二匹お持ち帰り

一匹はインペ

もう一匹はマーブルフォークテールアカリエスピーニョ

張り切ってカメラを用意したのですが

なんとバッテリー切れ

画像は新年一発目と言うことでお願いします

それでは良いお年を
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月30日 (20:52)

延期しました

今日は水換え

恐らく今年最後の水換えになると思います

今日は120cm水槽の上部濾過の手入れもしました

本当は外部もしなくてはいけないのですが

そこまで手が出ません

何しろ寒い寒い・・


先日注文した魚ですが

予定を変更して年明けに出荷してもらうことにしました

明日は大雪の予報が出ているので

交通が麻痺することを心配してのことです


明日は近所のショップに行ってみます

セール中との事ですがどの程度期待できるのか・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月29日 (23:12)

今年最後の

恐らく今年最後と思われる

通販でのプレコを注文しました

31日到着予定ですが

31日は雪の予報・・

来年にずらした方がいいのかもしれません


近場のショップでは今年一杯日替わりセールをしているとか・・

先日見に行きましたが全くそんな様子もなし・・

どうなってるんでしょう

ハリネズミがいたのでそっちに気が行ってしまいました

31日にもう一回行ってみようとおもいます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月28日 (23:59)

冬休み

仕事も今日で終わり明日から冬休みです

昔は休みが嬉しかったのですが

最近は長い休みになると腰が痛くなったりするので

かえって仕事の方が良かったりします


さて 水草水槽ですが

ヨーサックがかなり小さな稚魚も出てくるようになり

もう少ししたら稚魚たちが巣立ちするのではないかと思います

といっても何匹残っているのかわからないので

下手したら全滅してるかも・・


増えすぎても困ると言うことは知っているのですが

それでも無事に育って欲しいです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月27日 (23:57)

見つけた

お手ごろなお値段のアカリエスピーニョを探していたのですが

一件見つけました

本当は他にも扱っているショップはあるのですが

あまり評判の良くないショップなので

敬遠していましたが

今日久々にショップHPを見てみて発見しました


注文のメールをしたのですが果たしてどうなることでしょう

結果が待ち遠しいです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月26日 (21:39)

うーん

今日はディーラーなどへ

娘のぷいが一緒に行くといって聞かないので

連れて行きました


最近の施設はどこも子供の遊び場があって

子連れにはとてもありがたい話です


ぷいもボールで遊んだり塗り絵をしたり

喜んでくれているようでした


それにしても今年も最終週に入りました

早いものですね

子供の頃は冬休みに入るこの時期は

とても嬉しかったのですが

最近は月日の流れを感じるばかりで

あまりいいものでもありませんね

気持ちはまだまだ昔のままなのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年12月25日 (23:59)

何とかなるのかな?

今日仕事から帰宅して

水草水槽を見てみると

稚魚が2匹だけ生きていました

昨日よりもヨーサックが小さくなっていて

なんとか泳ごうともがいているように見えます

稚魚の成長を見るのは初めてなのですが

こんな感じなのでしょうか

かなり頼りなく思えますが

このまま無事に育ってくれることを祈ります・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月24日 (23:40)

大量に・・

今日帰宅して水草水槽を見てみると

大量に稚魚が出てきていました

まだヨーサックがついているので

孵化したばかりでしょう

ただほとんど満足に泳げないようで

こんな状態で巣から出てくるとは

なにか通常ではない感じがします


まだ巣の中に何匹かいるのか

それとも全部出てしまったのかはわかりません

何匹かだけでも育ってくれたら

それなりに嬉しいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月23日 (22:58)

またも稚魚

またプレコの稚魚が現れました

今度は水草水槽です

先日水草水槽に100均の竹炭を入れておいたので

恐らくその中で孵化したのでしょう

今日何匹か外に出てきていました

恐らくまだ何匹か筒の中にいるだろうと思います

ただこの水槽にはミナミヌマエビがいます

シェルターから出てしまうとエビにやられてしまう可能性があります

今回は外に出た子達も保護せずに

そのまま飼育しようと思います

恐らく外に出た子達はダメだと思いますが

何匹かでも残ってくれたらとおもっています

元気に育ってくれるかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (1) トラックバック (0)

2010年12月22日 (23:59)

寝てしまった

いつものことですが・・

また子供を寝付かながら

一緒に寝てしまいました


どうしても寝てしまいますね

やっぱり疲れているんでしょうか

起きる気はあるんですがどうしても寝てしまいますね

こればっかりは仕方が無いのかも知れません
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月21日 (23:31)

レジスター

今日は仕事帰りに娘のぷいのプレゼントを買ってきました

アンパンマンのレジスターです

チラシをみてこれが良かったらしい・・

去年は私が勝手に選んだプリキュアのパズルでした

去年は700円

今年は5000円・・

痛い出費です

これで5000円分喜んでくれれば報われるのですが

喜びは同じ

下手したら100均のおもちゃの方が

喜んだりもします


といっても本人が欲しいと言っているんですから

買わないわけには行きません

ふう・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月20日 (23:59)

フナ

ベランダでは長尾フナを飼育しています

長尾フナ0725-01

もう半年がたとうとしています

濾過器もヒーターも無い水槽でのベランダ飼育ですが

よくがんばっています

この時期になると餌もほとんど与えていませんが

ちゃんと生きているようです

国産は強いですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月19日 (23:59)

水換え

今日は水換え

一応全部の水槽の水を替えました

一応見える範囲の個体の健康を確認できました

普段はあまり姿が見えないので

こういうときしか確認できません

幸い怪しい個体はいなかったのですが

療養中のウルスカのヒレがまだ再生しません

一度綺麗にカットしたほうがいいのかもしれません

今まで一度もカットしたことが無いので

一度やってみようかな・・

といっても多分やらないんでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月18日 (23:47)

アシュラプレコ

かっこいいですね

アシュラプレコ

といっても私が飼っているわけではありません

数年前までは混泳できないとか

すごく気が荒いとか言われていましたが

ここ数年の輸入量の増加で

色々なタイプ(別種?)も輸入されているようです

私も欲しいのですが手を出すなら今年でしょうね

数年前の半額で手に入ります

うーん どうしよう
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月17日 (23:39)

新しくなりました

今日帰宅して水槽を覗きましたが

色が飛んでいたウルスカもどうやら無事なようで

一安心です


遡ること数日

仕事中に電話を掛けようとして

手を滑らせてしまいました

携帯電話はアスファルトの上に・・

電源が入りません


急遽帰りに携帯ショップによって

新しい携帯を購入しました

それにしても種類が多いです

どれにしようかかなり迷いましたが

今回は防水のものにしました

魚もそうですが携帯電話も末永く付き合いたいものです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月16日 (23:59)

そろそろ

そういえば長い間浄水器のフィルターを替えていません

そろそろ替え時でしょうか

消耗品とはいえ目に見えるものでもないので

どうものびのびになってしまっています

餌などは無くなるのですぐにわかるんですけどね


怪我の治療中のウルスカですが

怪我はほとんど完治しました

ただ今日はやたらいろとびしていたので少し心配です

もし無事ならそろそろ120cm水槽に戻す計画を立てなければいけません


混泳のトラブルでの怪我の場合は

戻すときがかなりどきどきします

無事に戻ってくれるといいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月15日 (23:39)

勢力争い?

結局卵はすべてかびてしまいました

次回また同じことがあったら

今度こそは無事に孵化までこじつけたいです


120cm水槽に餌を投入すると

以前はゴールデンサンダーの一人舞台でしたが

最近はスーパーオレンジフィンレオパードトリムの

斑鳩がかなり激しくアタックしています

どうもサンダーより強い気もします

先日までは逃げていたのですが急に反撃に出るようになりました

両者ともかなりのお気に入りなので

あまり激しく遣り合って欲しくは無いのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月14日 (23:59)

やはり

結論から言うとダメでした

帰宅して水槽を見てみると

稚魚の姿はありませんでした

恐らく力尽きヨーサックは破れて

わからなくなってしまったのだと思います


まだ死んでない卵は2個ありますがカビに覆われています

孵化しても難しいかもしれません

次回はもう少し対策を練ろうと思います

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年12月13日 (23:38)

む?

今日帰宅して水槽を見てみました

やっぱりすべての卵がカビに覆われていました

やっぱりダメだったか・・


カビに覆われた卵をピンセットでつまんで見ると

尻尾のようなものが・・


何と孵化していました

無性卵ではありませんでした

しかも

まだ生きていました

卵に毛が生えたような姿ですが

ちゃんと生きて泳いでいます

生存は難しいかもしれませんが

精一杯育てます

がんばれ

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年12月12日 (23:56)

だめだった・・?

今日帰宅して見てみると

やっぱりすべての卵がカビに包まれていました


っとふと端っこを見ると

1個だけ無事な卵が・・


かなり難しいとは思いますが

一匹だけでも孵ってくれる事を祈っています
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月11日 (23:32)

かびた・・

先日から観察している卵ですが

今日見るとカビが生えていました

ということは昨日卵が死んでしまったのでしょう

実は卵はばらばらにせずひとかたまりにしていたので

カビが生えたらばらばらに出来ませんでした

生んですぐならばらばらに出来たと思うのですが

時間が経つとくっつく力が強くばらばらに出来ませんでした

恐らくすべての卵がかびてしまうと思いますが

もしもう一度同じことがあったら

今度はばらばらにして見たいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月10日 (23:39)

なにか?

今日はなんだか首が痛いです

筋をどうにかしたのでしょうか

右を向くと非常に痛いです

すぐに治るといいのですが・・



産卵ケースにとった卵ですが

なにか赤いものが見えてきました

卵1210-01

これは何なのでしょう

卵は成長しているのでしょうか

謎は深まります

孵化したらいいなぁ

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月09日 (23:54)

ダレの卵?

昨日産卵箱に移した卵は

今日はまだ変化がありませんでした

かびてもいないし孵化してもいないということです


この卵ですがどういうものなのでしょうか

この水槽にはプレコは二種類しかいません

ブッシーとヒポです

シェルターは貫通のものが一つと行き止まりが一つあります

行き止まりはヒポがいつも占領しています

もしこの卵がブッシーのものだとすると

どういう状況で水槽内にこぼれ出たのでしょうか


1 シェルターが貫通だったので卵が突き抜けてしまった

2 産む場所がなく仕方なく水槽の真ん中で生んだ

しかしシェルターから卵がこぼれることがあるのでしょうか

以前雑誌でトリム系の卵が

シェルターからこぼれているのを見たことがあります

ただこの場合は行き止まりのシェルターだったと記憶しています

今回は・・ うーん

とりあえず有精卵と信じて育ててみます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月08日 (23:59)

人工孵化

今日帰宅してコリドラス水槽を見てみると

また卵が落ちていました

コリではなくプレコの卵です

恐らくブッシーだと思うのですが

前回は放置したらそのままなくなってしまいました

なので今回は急いで産卵箱を引っ張り出し

卵をその中に入れて人工孵化させることにしました

無性卵かもしれませんがこのままやってみます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月07日 (23:21)

ブッシーはコケを食べてるのか

いつの間にかコケだらけになってしまった水草水槽

でも結構綺麗な気がします

コケもそれなりに綺麗だなぁ


その中で何匹か元気に過ごしているブッシーたち

たまにコケをモフモフやっています

でもコケを食べているようには見えないんですよね

正確に言えば食べるコケの種類が違うような気がします

よく水槽面につくようなコケは結構好きなようですが

ソイルからにょろにょろ生えるコケは

あまり好きじゃないようで

モフモフしているのですが減っているようには見えません

勿論見えないだけで食べているのかもしれませんけどね

そういえばウイローモスなんかも

よくモフモフしてたような気がします

食べてるんでしょうかね


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月06日 (23:59)

2円引き

今日は変則出勤

昼からの出勤で帰りは翌朝になりました

最近はこんなのが多いなぁ


先日嫁が近所のガソリンスタンドに行ってきました

2円引きで更に水洗い洗車が安いと言っていましたが

洗車だけしてガソリンは入れなかったようです

理由を聞くと2円引きは1Lあたりではなく

トータル金額から2円引きだそうです

普通は1Lあたり2円引きですよね

ほとんどの客がそう思って入れてると思います

うーん せこい・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年12月05日 (23:26)

アマゾン川の・・

今日は水換え

普通どおりの水換えです

今回はウルスカも脱走してないので

平和に終わりました


今日はテレビが到着

やっぱり薄いですね

とうとう我が家にも薄型テレビが来ました

今まであったブラウン管もまだ5年ほどしか使ってなくて

まだまだ使えるとは思うのですが・・

エコポイントのせいで買い換えたのですが

あんまりエコでもないですね・・

オークションを見ていると最近面白い物があります

推定 アマゾン川の種類 プレコの仲間

沖縄の方の出品なので恐らく近くの川から獲って来たのでしょう

これがそれなりの値段で落札されています

今回は3千円程度でした

でもちょっと待って?

捕まえたとすると

捕まえに行く>出品する>(落札される)>やり取りする>

>梱包して出荷する

これで3千円

そりゃ一日に十匹も売れるならいい商売ですが

小遣い稼ぎとしては・・

うーん 私ならしないかも・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年12月04日 (23:59)

生活発表会

今日はぷいの生活発表会でした

去年は一番前のセンターのポジションをもらいながら

ほとんど何もしなかったのですが

今年はちゃんと歌えました

やっぱり少しずつとはいえ成長してるんですね

今年はビデオも故障したままで

(しかもそのビデオも実家からの借り物)

ビデオ撮影がありませんでした

親の方は成長していないようです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月03日 (23:59)

生活発表会

明日は娘のぷいの生活発表会です

だいぶ前から「森のスープ屋さん」をすると言っていたのですが

どんなことをするのかは全くわかりません

去年の生活発表会くらいから

ようやく踊りというか競技に参加できるようになりました

それまではステージの上で何もしない感じだったのですが

ようやく「何かをしている」ことがわかるようになりました

今年はまともに出し物をしてくれることを期待しています
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年12月02日 (23:55)

早いですね

気づいてみるともう12月

最近は一年が本当に早いです

あっという間に年末になってしまいます

そういえば今年はプレコに関しては

あまり大きな買い物はしていません


輸出制限の影響もかなりあると思います

ですがまだあと一ヶ月あります

なにかすごく魅力的な商品があると

手を出してしまう可能性もあります

さて どうなってしまうでしょうか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。