fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2010年11月30日 (22:30)

ショップへ

昨日はちょっと離れたショップへ

テトラのカレンダーが目当てです

ですが意外と色々なものがいました

たとえばマツブッシー

これはちょっと飼いたいんですよね

あとはオレンジフィンカイザーが安かったです

狙いといえばこのくらいですね

お目当てのテトラのカレンダーのデザインが

いまいち好きじゃなかったので

年末くらいまでにプレコを買おうかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月29日 (23:58)

逮捕

昨日の水換えのときに

また脱走していたウルスカを連れ戻しました

これで何度目だろう・・

今回こそずっといてくれたらいいのですが

また脱走するでしょうね

これでは単独飼育というより

たまーに隔離している と言う状態です

ただ色合いはそれなりに綺麗なままのように感じます

引き続き様子を見てみます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月28日 (22:48)

ぶたさん

今日は電気屋などへ

意外と忙しいです

おかげで水換えが終わったのはほんの先ほどでした


電気屋に行くので娘のぷいは嫁の実家に預かってもらったのですが

ぷいを預けたあとふと見てみると

道に面した土地になんと豚が・・

どなたかが飼われているようで

近寄るとむこうも近寄ってきました


ということで用事も終わりぷいを連れて

ぶたさん見学へ

娘のぷいは

「ぶたさんかわいいね ぶーぶーいってたね」

とかなり喜んでくれました

あまり目にする機会はありませんが

豚もかわいいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月27日 (23:06)

もふもふ

最近はガーたちに金魚の餌を与えているのですが

プレコも結構好きなようです

サンダー1127-01

現在120cm水槽のボスの座についている

ゴールデンサンダーは特に好きなようで

周りを蹴散らして食べています


そのあとプレタブも食べるんですよね

大食漢です

あまり食べると体に悪いそうなので心配ですが・・

どうか長生きして欲しいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月26日 (23:16)

また聞かなくなったなぁ

一時期はブルーアイプレコがある程度入ってきていたように思いますが

また最近聞かなくなった気がします

元々ブルーアイプレコは絶滅危惧というわけではないそうで

治安の悪い地域にいて獲れないとか

そういうことを聞いたことがあります

と言うことは一回獲れ始めたら

定期的に入ってきてもよさそうなのですが・・


プレコの入荷にはかなり謎な部分も多いです

たとえばタイタニックやウルスカなどが入荷していますが

小さなサイズばかりです

以前のように30cm級のものは全く見ません

小さいから何かに混ぜて輸出できる

とも考えられますが実際はどうかわかりません

国単位の大人の事情がありそうな気もします

なんにしてもある程度は入荷して欲しいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月25日 (22:14)

トラはかわいい

”燃える男の~”

”赤いトラが来た~”

”トラは可愛いんだぜ~”

娘のプイの最近のお気に入りソングです


最近はプイも生意気になってきて

嫁が”出て行きなさい!”と叱ると

”だってお外寒いもん・・”と返す始末です


車の中で”降りなさい!”と叱ると

”降りたらぶーぶーに轢かれるもん・・”と帰ってきます

横で聞いている私はそんなぷいが可愛くてたまりません

ちょっと甘やかし過ぎかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月24日 (23:39)

またまた大脱走

いつものことではありますが・・

60cm水槽の産卵ケースで単独飼育しているウルスカベビーが

また脱走しました

毎回思うのですが脱走してもいいことは何もないんですが・・

今回はとりあえず暫くそのままにしてみようと思います

といってもチャンスがあれば戻そうとは思っていますが・・


60cm水槽で餌を摂れるのかが心配ですが

ある程度たくさん与えているので大丈夫ではないかと思っています

果たしてどうなるのでしょう・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月23日 (23:43)

胡麻ダレ

これは今まで記事にしたような気もしますが・・

ミツカン 金の胡麻ダレ

これはおいしい

今までの胡麻ダレの概念を覆すほどおいしい

勿論私が今までおいしい胡麻ダレを食べてなかったと言うことかもしれませんが・・


鍋によし サラダによし

鍋といっても肉系にしか使いませんが

魚系や鶏肉なんかはポン酢の方が良いような気がしますが

鳥のササミをサッと茹でたものにも

胡麻ダレはよく合います

どこでも売ってると思うので一度お試しあれ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月22日 (23:16)

治ってきた

病気療養中だったウルスカですが

かなり治ってきました

あとは皮膚の再生を待つくらいです

といっても悪かったときの写真が無いので

どんな感じだかわからないんですけどね


上手く行けば来月あたりには120cm水槽に

戻せると思います

といっても戻したらまた怪我をさせられるかもしれません

暫く離れていると戻すときには

また喧嘩をすることがかなり多くあります

戻すときには慎重になるべきでしょう

来年に入ってからのほうが良いかもしれませんね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月21日 (23:25)

クリスマスツリー

今日は実家へ

ちょうど近くの施設でクリスマスツリーの点灯式があるそうなので

見に行ってきました


ついたときにはちょうどカウントダウンの真っ最中

ぎりぎり間に合った というか ちょうどいいタイミングだった というか・・


急いで出たこともありましたが

たいしたものではないと思っていたのでカメラは持って出ませんでしたが

打ち上げ花火も上がりかなり立派な物でした

カメラ持って行くんだった・・


消防車も来ていて娘のぷいは大喜び

それにしても市の施設なのにお金があるなぁ・・

私の住む市でもこのくらいだったらいいのですが・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月20日 (23:58)

忙しさにかまけて

ここ暫く忙しかったこともあり

外部濾過器の手入れを長いことしていません

かなり流木のヘドロで詰っている頃でしょうね


ヘドロと言えばブッシーの子供達が入っている

コリドラス水槽は流木を入れていません

そのせいかウールマットの汚れ方が全く違います

汚れ方が違う というよりも 

ほとんど汚れない といったほうが良いかもしれません

どのプレコもやっぱりかなり流木を齧ってカスを出しているんですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月19日 (23:59)

久々のお休み

明日は久々のお休みです

何日ぶりかなぁ・・

ただ久々の休みだとどうしてもやることがたくさんあって

一日中つぶれてしまいます

明日は実家にも行かなきゃ行けないし

ディーラーにも行きたいです

保育所にお迎えも行く予定にしています

休みも意外と忙しいです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年11月18日 (23:59)

でっかくなったなぁ

旧エビ水槽のオレンジフィンカイザーは

本当に成長が遅い気がします

遅い・・と言うより成長してないように感じます

この水槽だけ時間が止まっているような・・


と思っていましたがよく見るとブルーアイアカプレコが

いつの間にか結構大きくなっていました

写真を撮ろうとしましたが

なかなか上手く撮れません・・


今度撮れたら掲載します
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月17日 (23:59)

寝ていました

子供を寝付かせていたのですが

やっぱり一緒に眠ってしまっていました

いつものことなのですが

こればっかりは治りません

うーむ まだ眠たい

おやすみなさい・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月16日 (23:42)

食べた!

療養中のウルスカですが

かなりよくなりました

先日餌のプレタブを落として暫く様子をみていると

むしゃむしゃと食べていました

プレコは餌を食べるのを見ると安心します

逆に餌を食べていないと調子が悪く見えなくても

突然落ちたりするので餌喰いは重要だと思います


なんにしても食欲もあるし怪我もだいぶよくなってきました

この分だと来月くらいには元の水槽に戻せると思います

それまでの辛抱です
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年11月16日 (00:05)

死因

ちょっと早いですが今年落ちたプレコを考えてみました

11匹とやはり二桁になってしまいました

数にして1割強程度でしょうか

導入失敗が3

稚魚が1

その他はトラブルです

やっぱり混泳トラブルが一番多いですね

数年間混泳させていても

ある日突然傷だらけになっていることがあります

ヒレ裂け程度ならよくあることなのですが

背中一面傷だらけと言うことがありますね

この対策としてはやっぱり混泳させないことが一番でしょうね


それとやっぱり新規導入直後に

喧嘩で落ちることは非常に多いです

特に特定のボスがいる120cm水槽(ゴールデンサンダー)や

60cmトリートメント水槽改(サンフランシスコレオパードパンサー)なんかは

新規導入が難しいです

この辺をどうするかが来年の課題です

といっても今年のような入荷状況だと

ほとんど新規導入する予定も無いですし

今年のようなペースでも繁殖があると

いつの間にか過密になってしまいます

あまり繁殖したら里子に出さなきゃいけないようですが

そこまで心配することもないかw
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月14日 (23:59)

水換え

今日は水換え

水換え途中にふと気づいたのですが

60cm水槽のレイシーが止まっていました

そういえば昨日ブレーカーが落ちたとか言ってたな・・

丸一日気づきませんでした

更に120cm水槽のSEIOもこれまたストップ

おかげで両方とも久々にポンプの手入れをしました

一応快調に動き出しましたが

何があるかわかりません

これからも注意深く見ていかなきゃ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月13日 (23:55)

タイガー

オレンジフィンカイザー水槽のタイガーが落ちてしまいました

3年くらい我が家にいた個体でしょうか

タイガープレコの寿命はどのくらいかはわかりませんが

とても天寿を全うさせたとは思えません

最近はあまり新規導入はしていませんが

落ちる個体も減った気がします

でもだんだんと減っていくんでしょうね

いずれまた自由に入荷するときが来るのか・・

そうなって欲しいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月12日 (23:32)

プラチナ

今日は帰宅してみると

既に娘のぷいは寝ていました

と言うことで久々にカメラを引っ張り出してみました

モデルはこちら

プラチナ1112-01

数年前購入したロイヤルです

購入当時はプラチナロイヤルとして買ったのですが

今見てみてもオレンジに見えます

まあオレンジとプラチナは

専門家の方も間違うくらい似ているそうなので

見分けがつかなくても仕方ありませんね


でもどっちかなぁ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月11日 (23:44)

プレタブの形

病気療養中のウルスカですが

だんだんとよくなってる気はします

ただ餌を食べているところを見たことがありません

本当に食べているのでしょうか・・

かなり心配になってきます

一度で良いので餌を食べるところを見たいです


餌といえば我が家はチャーミープレコを与えていますが

これって結構形状が一つ一つ違うんですよね

機械生産じゃないんでしょうか・・

つまらないことですが気になります

気になりだしたら止まらないんですよね・・

不思議です
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月10日 (23:20)

そろそろ買わなきゃ

そろそろマーフィードの浄水器のフィルターも
 
買わなきゃいけない時期になりました


熱帯魚を飼っていると

定期的に買わなければいけないものがあります

餌・ヒーター・濾過マット・水草の肥料

この辺って意外と忘れがちですよね

餌なんかは良いのですが

特にヒーターなんかはよく忘れます

今回はヒーターは買ったのですが

濾過マットなどは都度買っているので

ついつい忘れがちです

そしていざ使おうとすると無いんですよね

こんなことのないように前もって準備しておくのが良いと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月09日 (23:34)

色が・・

かつてOF水槽ですばらしい体色を出していた黒トリム

120cm水槽に移ってからは

模様がほとんどなくなってしまいました

やっぱり120cm水槽では

勢力順位が限りなく下のほうですから

それが影響しているのでしょう

プレコの発色は本当に色々な要素があるようで

水質 周りの環境 他にもありそうですが

やっぱり水槽の中での順位というのは

かなり関係が深そうです

綺麗に発色するととても鮮やかなのですが

今ではただ真っ黒なだけです

難しいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月08日 (22:43)

突然

今朝 職場でついていたテレビを何気なく見ていると・・

昔の友達が・・

メールしようと思ったのですが

実はアドレスを知りませんでした

意外な事もあるもんですね


60cm水槽で療養中のウルスカですが

だいぶよくなりました

といっても悪かったときの画像を撮ってないので

どのくらいとは言いづらいのですが

再来週あたり退院だと思います


いまやウルスカの中型個体は入荷が途切れているので

大事に至らなくて良かったです

これからも元気でいて欲しいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月07日 (23:33)

卵が・・

今日帰宅して水槽を見てみると

たくさんあった卵がなくなっていました

よく見ると一つだけ残っていました

ヤマトヌマエビが突付いたのかもしれません


やっぱり混泳相手がいる水槽では難しいのでしょうね

普通なら親が孵化まで守っているので

稚魚の孵化は大丈夫なのですが

何も守るものが無い場合はかなり難しいのかもしれません

せっかくかびていないので是非孵化して欲しかったのですが

こればっかりは回収しないと決めた結果なので

どうしようもありません

また産卵筒を入れたときに

繁殖して欲しいものです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月06日 (23:59)

生きてる?

先日記事にしたブッシーの卵ですが

今日見てみてもかびていません

もしかして生きているのかもしれません


このまま暫く様子を見てみます

どうも中に稚魚の形らしきものが見える気もします

無事に孵るといいなぁ
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月05日 (23:57)

ハリネズミ

先日テレビでハリネズミが出ていました

すると娘が大喜び

そんなに好きなら・・

ハリネズミが飼いたくなりました


実は昔

ハリネズミを飼おうかと思ったことがあります

そのときは保留にしましたが

なんとなくまた飼いたい病が出てきました

といってもきついですよね



病気療養中のウルスカですが

今日は仰向けに寝ていました

てっきり落ちたかと思ったのですが

無事なようでよかったです

でも紛らわしいまねはやめて欲しいです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年11月04日 (21:10)

産卵

以前我が家で繁殖したブッシーの子供を

何匹か旧アベニー水槽に引越しさせていました

そのアベニー水槽ですが今日覗いてみると

黄色い卵がありました

ブッシーが産卵したようです

元々のブッシー水槽では産卵の兆候は見られませんが

違う水槽で産卵してしまったんですね

この水槽にはシェルターが全く無いので

孵化することは難しいと思います

近いうちにシェルターを設置しようと思います

何代か繁殖できたら嬉しいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 繁殖記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年11月03日 (23:50)

ヒーター

先日注文したヒーターが

今日到着しました

とりあえず200wを4本

去年はヒーターを換えていないので

そろそろと言うことで買って見ました

今年一冬はこれで越せると思います

しかしそれにしても大きな箱だ

これって資源の無駄遣いにしか思えないんですが

どうなのでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月02日 (23:59)

プラスワン

ダトニオプラスワンをかい始めてだいぶ経ちますが

少しずつ馴れてくれてるようです

最近は常時隠れているなんてこともなくなりましたし

餌を与えようとすると寄ってくるようになりました


やっぱり少しでも馴れてくれると可愛さも増しますね


さて世間様は明日は休日ですが

私はお仕事です

とりあえずがんばります・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年11月01日 (23:33)

忙しい

先日実家に行ったときカメラを返してもらいました

ついでに三脚も頂きました

三脚は欲しいと思っていたので助かりました

ただ・・

また明日から一月ほど忙しくなります

せっかくカメラがあっても時間が・・

なんとか撮りたいんですけどね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。