fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2010年09月30日 (23:18)

落ちてしまいました

先日から調子の悪かったオレンジロイヤルですが

今日落ちていました

一時期は少し調子を取り戻したかに見えたのですが

やはりダメでした

ここのところ忙しく水換えが満足に出来ていないのが

大きな原因の一つだと思います

少しよくなったように感じるとやっぱり油断してしまいます

何度も同じことの繰り返しかもしれませんが

やっぱり観察しかありません

あと10日もすれば多忙な生活も終わる予定です

がんばって見て行きたいと思います

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月29日 (23:56)

久々の休日

今日は久々の休日

ですがいろいろと忙しかった・・

娘のぷいのお迎え

ディーラーへ訪問などなど・・

と言うことでろくな記事も書けませんが

インペの画像でも・・

インペ0703-01
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月28日 (23:59)

休み

明日は久々の休みになりました

そして週末は娘のぷいの運動会

その後は今度は夜勤だそうです

暫くは不規則が続きそうです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月27日 (23:59)

誕生日

そういえば先日私の誕生日でした

多忙な為ネタにするのも忘れていました・・

誕生日といえば我が家で生まれたブッシーも

だいぶ大きくなりました

ある程度大きくなったら意外と落ちないものですね

すくすくと育ってくれています

そのうち孫の顔も見れるかもしれません

そんなに殖えてもらっても困るのですが

やはり自分の孫のようで嬉しいと思います

どうせなら孫の顔まで見てみたいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月26日 (01:55)

運動会

このところ休みがありません

次の休みと思われる10月2日は

娘のぷいの運動会

ただ車できてはいけないそうです

どうやって行こうかな・・


ちなみに3日からはまたお仕事

忙しいです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月25日 (23:59)

キャベツの芯

今日も明日も仕事です

プレコ達に餌を与えるので精一杯で

じっくりと観察が出来ません

こんなことでは飼育している意味もないんですが・・


嫁がテレビで見たと言って

キャベツの芯を水に入れています

芽が出てくるそうな・・

そんなこたーねーだろ なんて思いながら見ていると・・

何と出ましたw

本当に出るんですね

いつの間にか芯がもうひとつ増えています

芽が出たところでその後枯れると思うんですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月24日 (23:59)

時間がとれません

今日は私が仕事だったので

嫁のとらと娘ぷいだけで実家へ

カニを貰ってきてくれました

そろそろカニの季節なのでしょうか

今日のカニはおいしかった・・


仕事仲間と 暇になればカワハギでも釣りに行こうと話していますが

なかなか機会が訪れそうにありません

といっても忙しいのも来月はじめまでなのですが・・


来月はじめにはぷいの運動会があります

今回は車で来ないでほしいと・・

車無しでどうやって運動会に来いと・・

バスなどが頻繁にあるような都会ならいいんですが

本当にど田舎です

どうしようかなぁ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月23日 (23:48)

100000

ついにカウンタが100000を超えました

延べ10万人もの方々がこのブログを見てくれたということですね

ウーパーとプレコに始まったこのブログも

最近はプレコ画像すら登場しなくなったというのに

本当にありがたい話です


言い訳させていただくとデジカメが壊れたんですよね

んで一眼レフになったんですが

水周りだと痛みそうなのであまり濡れた写真を撮らなくなりました

これじゃいけませんね


なんとかデジカメを購入して画像を載せていきたいと思います

体長なんかも久々に測ってみたいと思います


ということで改めてよろしくお願いします
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (4) トラックバック (0)

2010年09月22日 (23:21)

お疲れです

今日はキリ番までカウンタが回っていませんでした

明日でしょうね


最近残業続きで少々お疲れです

娘を寝付かせようと布団に入ると

起き上がれません

嫁のとらも調子が悪いのですが

どうしても家事をさせてしまうことになってしまいます


歳のせいでしょうか・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年09月21日 (23:55)

なんとか

先日のオレンジロイヤルは

なんとか持ち直したようです

食欲も出てきて元気に餌を探しています

ロイヤルは突然落ちることが多いので

少し心配しましたが無事で何よりです


いよいよ明日あたりキリ番です

どなたが踏んでくれるのか楽しみです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月20日 (23:25)

綺麗に・・

ベタを入れている産卵ケースが

いつの間にか水槽のそこに落ちていました

勿論ベタは水槽内にいたのですが

問題はそのケース

滅茶苦茶綺麗になっていました

この水槽のメンバーはコケが好きそうな子が多いのですが

緑のべたっとしたコケが一日できれいになるとは思いませんでした

結構好きなんですね


もうすぐキリ番です

今回は時間が掛かったなぁ

今回のキリ番は我が家で殖えた子を景品にしようと思っていますので

踏んだ方で希望の方はよろしくお願いします

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月19日 (22:24)

きついなぁ

今日は仕事でした

明日も仕事

今月はなかなかハードです

仕事がハードだとあまり水換えをしたくなくなるんですよね

といっても調子が悪い個体がいるので

ここ二日間水換えをしていますが・・


何が言いたいかというと

単に水換えをしたくないだけです

といってもしなきゃいけないものはしなきゃいけないんです

がんばります・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月18日 (22:42)

なんとなく

昨日の記事にかいたロイヤルですが

なんとなく少しよくなったような気がします

昨日はアレからバケツ一杯だけ水換えをしました

今日帰宅して餌を与えてみると

盛んに餌を探していました

食欲が出たということはかなり良い傾向だと思います

暫くは残業続きですが毎日水換えをしたいと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月17日 (23:13)

調子が悪い

60cm水槽のオレンジロイヤルの調子があまりよくありません

ずっと水槽面にくっついています

お腹もへこんでいるようで

あまり餌を食べていないのかもしれません

ロイヤルは突然拒食になることがあります

以前飼っていた30センチほどのオレンジロイヤルも

拒食で落としました

ひとたび拒食状態になり

お腹がへこんでしまうとそこから回復したことは

あまりありません

とりあえず水換えをしてみようと思います

元気になってくれたらいいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月16日 (23:15)

タッチパネル

突然ですが私はタッチパネルが嫌いです

というより何が良いのかわからない

嫌いな点

① 汚れる

カーナビなどの画面を直接触るので画面は汚れます

ところがこれリモコンだと気にならないんですよね

リモコンは見るものじゃないからでしょうか

② 誤作動

ちょっと隣を押してしまったりずれたりしやすい

・・・と思う


③ 反応

ボタンならぺこぺこ押し応えがあるのですが

タッチパネルは押し応えが無いんです

いまいち押したかどうだかわからないんですよね

すぐ反応するものならいいのですが

一瞬反応が遅れるものだといらいらします


郵便局などのATMでも

タッチパネルよりボタンを押してしまうタイプです

まあ少数派なのでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月15日 (23:03)

ウルスカ

我が家のウルスカ

ちっとも変化がありません

ウルスカ0725-01

こいつと

ウルスカ0726-01

こいつです


下のほうの個体は産卵ボックスで隔離しているのですが

全く変化はなく

上のほうの個体は水槽で飼育しているのですが

こちらも全く変化がありません

広い水槽で飼った方が成長が早くなるはずなんですけどね・・

といっても年間何センチというレベルです

大きくなってくれないかなぁ

成長と言えばスカーレットトリムですが

背びれが後ろに引っ張られてきました

これって飼い込み個体によくある特徴なのです

背びれ 特に1条が後ろに曲がっています

原因は水流の弱さでしょうか

詳しいことはわかりませんが

背びれはぴんと伸びていた方がかっこいいです

1条と2条の間をカットしているので

ちゃんと治ってくれたらいいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月14日 (22:50)

コケボウボウ

現在の水草水槽・・

いや過去水草水槽を目指していた水槽は

コケがボウボウになっています


黒い房状のものと緑の糸状のものが主です

たまにペンシルが突っついています

食べてはいますがあまりおいしそうと言う感じでもありません

しかしコケだらけになっても

魚にとっては別段環境が悪いと言うわけでもなさそうです

水草はコケがあると全く育たないようですが

魚はあまり気にならないようですね

水槽内は水草よりもコケに適した環境なのでしょう

自然界だと水草とコケは共存出来てたりもします

自然界と水槽内ではそれだけ環境が違うのでしょうね

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 水草記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月13日 (23:59)

間に合いませんでした

今日は予想外の残業でした

注目していたオークションですが

今日が終了だったので間に合いませんでした

といってもこれから半月ほどの間

いつ休めるかわからないになるので

落札できたとしても荷物の受け取りが出来ません

どちらにしても落札しないほうが良かったのかもしれません


娘のぷいの発熱ですがやっぱりおたふく風邪でした

今日帰宅して見てみるとほっぺが異常に腫れていました

これぞまさにおたふく・・

こんなに腫れるんですね

おたふくはいずれかからなければいけないので

早いうちでよかったと思います

それにしても発熱している割にやたら元気です

もう少しおとなしくてもいいんですけどね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月12日 (23:16)

おたふく?

娘のぷいの熱が下がりません

よく見るとほっぺたが腫れています

おたふく風邪?

そういえば保育所でおたふくがでたとか・・

おたふく風邪なら早めに罹っておくに越したことはありません


そのおかげで今日は一日買い物に走り回りました

ついでに冷凍赤虫も購入

フィッシュマガジンも買おうかと思いましたが

思いとどまりました

フィッシュマガジンはいつの間にか隔月発売になったそうです

熱帯魚業界も書籍もふるいませんので仕方ない部分もあるかとはおもいますが

寂しいものですね

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月11日 (23:44)

入荷

今日は保育所に娘のぷいをお迎えに行きました

ところがお迎えに行くとぷいが熱を出していました

ぷいが元気なら帰ってからおもちゃで遊ぶ約束をしていたのですが

明日以降に持ち越しになってしまいました


最近いろいろなショップに少しですが

今まで見なかったプレコの入荷があるようです

イエロードットトリム・クイーンアラベスク・・

ほぼ間違いなくブリードではなく輸入ですね

やはり密入出している人がいるのか

もしくは解禁になったか・・

インペなんかは隣国からの輸出と言う話も聞いたことがあります

なんにしても入荷があるのは良いことだと思いますね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月10日 (23:59)

なんとか

60cm水槽で発生していたと思われる尾腐れ症状ですが

どうやら塩浴だけで治まったようです

とりあえずは一安心です


オークションにアカリエスピーニョが出品されています

かなり良いサイズですし・・

今回は・・ 狙おうかな・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月09日 (23:42)

具合

どうも風邪を引いたようで

少し具合が悪いです

今日は早く寝ることにします・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月08日 (23:59)

暴れん坊

先日引越ししたスポットタイガー

こいつはかなりの暴れん坊のようです

といっても喧嘩をするわけではなく・・

底砂を掘り返しまくります

とにかく掘ります

そういえばプレコってこんな魚でしたよね

最初は何が気に入らないんだと思っていましたが

気に入ってるからこうなんだと思うようになりました

気に入ってるのかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月07日 (23:59)

スポンサー

娘のぷいがアニメの主題歌をよく歌います

それはそれで良いのですが歌が終わったあと

必ずなにかもごもご言っています

よく聞いてみると・・

「・・・はごらんのスポンサーの提供でお届けしています」

いや そこは歌じゃないんだけど・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月06日 (23:34)

興味?

ブッシーの尾びれが切れていたブッシー水槽ですが

塩を投入して様子を見ています

今のところは変化が無いのですが・・

こんなときって良く見てみると水槽の隅っこに

☆になったプレコがいたりします

注意が必要です


最近はショップのサイトをあまり見なくなりました

欲しいプレコの入荷が少ないんですよね

プレコを新規導入するのも少し控えています

と言うか水槽を減らそうと思っているのですが

増やしている場合じゃありませんね

決してプレコに興味が無くなったわけではないんですが

こうも入荷がないとチェックも少なくなります

オークションなどでは

飼い込み個体などが出品されていたりしますので

たまにチェックしているのですが

ショップはなかなかですね

ショップにとってもユーザーにとっても厳しい時期だと思います

また以前のように入荷してくれるといいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月05日 (23:05)

引越しとカラムナリス?

今日は水換え

コリドラス水槽の上部濾過の手入れをしました


そしてインペの水槽にいるスポットタイガーを

コリドラス水槽に引っ越しました

このスポットタイガーもはるか昔は憧れの種でした

タイガーなのにスポット・・

かなり惹かれました


ふと見てみるとブッシー水槽のロングフィンブッシーの

尻尾が破れています

もしかするとカラムナリスの尾腐れ症かもしれません

一応塩を投入して様子を見てみます

久しぶりに薬浴をしなければいけないかもしれません


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月04日 (23:59)

ブッシー

旧アベニー水槽に入っているブッシーの稚魚が一匹落ちていました

この水槽では先日パンダが落ちたのですが

あまり調子が良くないのかもしれません

明日の水換えのときに注意してみてみようと思います


それにしてもブッシーが稚魚を生まなくなりました

一度シェルターなどを全部模様替えしてからです

やっぱり影響があるんですね

あまり殖えてもらっても困るのですが

もう少し余裕があるのであと1~2回くらいは殖えてもいいなぁ

近所のショップに”持っていく”と言ったっきりになってしまっています


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年09月03日 (23:25)

気になる

オークションで気になる出品があります

”初入荷なんです”といって出品しているのですが

既に初めて出品してから何ヶ月も経っています

どうなってしまうのでしょう


それともうひとつ

大型のメガランなのですが

私の見る限り種類が違います

うーん 微妙にほしい・・

これは明日が締め切りなのですが

入札0ならもしかすると入札するかも知れません

まあしないでしょうね

個体がでかいもん・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月02日 (23:57)

元気です

最近はあまり記事になりませんが

120cm水槽のボスは元気です

ゴールデンサンダー0701-01

同じくらいのサイズの個体はいるのですが

こいつだけが気が荒いです

オレンジロイヤルやプラチナロイヤルはそうでもなかったのですけどね

それでもこいつが気に入っています

ただおとなしいセルフィンなんかはいつかやられそうで怖い・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年09月01日 (22:58)

テトラ

これもあまり記事にはなりませんが

我が家にはテトラが三種類います

カージナルテトラ
ネオンテトラ
グリーンネオンテトラです

どれも定番ですね

今気づきましたが実は一年以上我が家にいます

結構長いんですね

どれも飼い易くて綺麗でおまけに安くて・・

熱帯魚の定番といわれるのも判る気がします

別段変わったことをしているわけではないのですが

本当に丈夫です

我が家ではあまり目立つ存在ではありませんが

60cm水槽を綺麗に演出してくれるしぶい奴らです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。