fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2010年04月30日 (23:14)

GW

早い方は昨日からという方もいますが

明日からゴールデンウイークですね

と言うことはもう今年も四ヶ月が過ぎたと言うことです

早いですね 三分の一です

すぐに盆休みが来てまたすぐに正月が来るのでしょうね

歳をとるのが早いです


先日ショップに行ったときの話しですが

ウルスカのベビーの話になり

どうやら冷凍赤虫を与えると成長が早いそうです

しかもUV赤虫がダントツに成長がいいようです

現在我が家は普通の冷凍赤虫を与えています

ベビー一匹ですが1ブロック与えています


明日あたりUV赤虫を買って来ようかと思っています

といっても成長しているかどうかわからない程度ですけどね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2010年04月29日 (22:45)

ワイルド?

入荷が止まっているブラジル産トリムですが

私の大好きなタイタニックトリムや

ウルトラスカーレットなどはワイルドと言う名目で

ちょこちょこ入荷しているようです


スカーレットトリムなどの入荷が皆無なのですが

ウルスカやタイタニックなど

以前ブリード個体の入荷実績がある種類だけ

ワイルドの入荷があるというのは少し不自然に感じます


まあインペリアルゼブラなどもずっとワイルドの入荷が無かったのですが

最近急にワイルドと銘打った個体が入荷するようになりましたよね

私はワイルドでもブリードでもあまり気にはしないのですが

ブリード物はどうしても奇形が心配になります

我が家でトリム系のベビーが誕生したら良いのですが

どうやら現実味は薄いですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月28日 (22:17)

少し水換え

ベビーがかなりいるブッシー水槽ですが

昨日少量の水換えをしました

一期生は全滅してしまったのですが

水換えが原因の一つではないかと思っています

成魚は耐えられてもベビーは少しの水質の変化に敏感なのではないか

そう思い2期生のときは毎日少しずつの水換えを実施しました

すると2期生はかなり残ったので

少量ずつの頻繁な水換えは有効なのかもしれません

3期生のときは実施しなかったのですが今は姿を見ません

今回もう一度試してみることにします

果たしてどうなることやら

残ってくれるといいのですが・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月27日 (21:54)

4期生?

先日頭につけたトニックの匂いがまだ取れません

頭を動かすたびに臭くて困ります

こんな強烈な匂いのものが普通に市販されてるとは反則だと思います・・


今日水槽を覗くと小さなブッシーがたくさんいました

数日前からぼちぼちと小さなブッシーを見かけたのですが

どうやら4期生のようです

3期生に比べてかなり数が多いのですが

3期生は孵化率が悪かったのかもしれません


そこでたくさんいる2期生ですが水草水槽に移しても良いかなと考えています

ただちゃんと生きていけるか心配です

ためしに何匹か引越しさせようかとも思っています

いろいろ考えることが多いです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月26日 (21:19)

腰痛再発

旅行で土曜日の夜の風呂上りに

よった勢いで頭につけたトニックの匂いがまだします

シャンプーを通算3回したのに全然とれません

激しく後悔しています


今日の仕事で腰痛が再発しました

正確に言うと少しおさまっていた痛みがぶり返したと言うべきでしょうか

おまけに足を打撲しまして少し腫れてしまいました

痛い足と痛い腰を引きずり帰宅して暫くすると

娘のぷいが

「パパー 張り付いたー はがしてー」

何かと思ったら床に寝ています

どうやら床に体が張り付いてしまったのではがせと言っているようです

張 り 付 く わ け 無 い だ ろ !


まあはがしてあげたのですが・・

娘には弱いのです・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2010年04月25日 (22:16)

無事に帰って来ました

まあ当然と言えば当然ですが

無事に帰って来ました

疲れた・・


初日 かなり時間が早く着いたのでいろいろ観光

その後エギングと投げ釣り

投げ釣りにベラが一匹掛かっただけでした

二日目 始めての釣堀

前半は全くあたりが来ませんでしたが

終盤ぼちぼちあたりがあり

鯛を2枚上げましたが

ヤズを痛恨のばらし

鯛は一匹しかもって帰れないので誰でも釣れるらしいのですが

ヤズをばらしたのは痛かった・・

なかなか面白かったので次回は家族で行ってもいいかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年04月24日 (00:00)

初の試み

今頃は社員旅行に行っている頃でしょうか・・

いやそんなことはありませんね

まだ0時少しのはずです

実ははじめての予約投稿なのです

上手く行くのか非常に心配です

上手くいってくれるといいなぁ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年04月23日 (22:43)

近況

とりあえずオークションも無事に落札でき

水草水槽のトリミングもとりあえず終わり

一息ついたところです

先日雌雄一緒に筒に入っていたブッシーですが

どうやら三期生の姿は見られず

また二期生もほとんど姿が見えません

水質が良くないのでしょうか

それとも餌が回らないのか

稚魚を育てるのもなかなか難しいものです


稚魚と言えばキングロイヤルの方も稚魚がいる気配はありません

仲良く同じ穴に入っていた個体も

いまや別居状態です

難しいものですね



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月22日 (22:45)

落札

オークションで狙っていた個体を無事に落札することが出来ました

思ったより安く落ちました

私の見立て違いかもしれません

私の見立てですと落札価格の倍以上は価値があると思うのですが・・

いずれロイヤルの専門家の方に問い合わせてみたいと思います


今週末は社員旅行なのです

実は旅館の前が海とのことでつりでもしようかとの話が出ているのですが

投げ釣り用のリールがどこにしまったかわからなくなりました

今日中に探さなきゃ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月21日 (21:29)

インターネット

インターネット

本当に便利なものですよね

ゲームをしたりする人もたくさんいますし

私もネットゲームをしていましたので楽しさも知っています


ただインターネットの一番の恩恵は情報ではないかと重います

たとえばプレコ飼育にしてもインターネットだとたくさんの情報が入ってきます

種類の習性 現地の情報 他の飼育者の飼育法などなど

現地で輸出が止まっている
新しいダムが出来そうだ

こんなことは普通に暮らしていても知ることは難しいでしょうね

テレビのように何もしなくても情報が入ってくるわけではありませんが

自分で調べると本当にいろいろなことがわかります

クロスワードなんかも携帯で調べるとかなり正解がわかります

こうして考えると私達はインターネットの普及により

一昔前の人たちに比べると膨大な量の情報を持っていると言えますね


アクアグッズにしても効果の怪しい商品もたくさんありますが

調べてみると意外と検証されていたりします

せっかく使えるインターネットですから有意義に使いたいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月20日 (21:10)

パズル?

娘のぷいも最近はだんだんと成長してきているようで

お風呂場でシャボン玉を作ったりできるようになりました

トイレも子供用トイレを使わずに出来るようにもなりました


ただ困ったことも・・

防音マットを頂いたので敷いているのですが

ジグソーパズルのようにはずしてしまいます

かなり気に入ったらしくご飯もロクに食べずに熱中しています


困ることもいろいろありますがだんだんとおねえちゃんになってくれるのは嬉しいです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月19日 (22:09)

失敗?

昨日120cm水槽に移動させたイエローピンクテールカラシンが

どうも見当たりません

昨日の夜は一緒に泳いでいたのですが・・

結構隠れるのが上手なのでどこかに隠れているのか

飛び出したかはたまた誰かのお腹に入っているのか・・


どうやら野入りのイエローピンクテールカラシンは

120cm水槽には入れないほうがよさそうです

アンディーズ水槽に入ったヒポプレコも

水槽面に張り付いてじっとしています

さっき試しに捕まえてみましたが簡単に捕まった後

あわてて逃げ出しました

んー どういうことでしょうか


あとは60cm水槽のブッシーベイビーをどこかに移したいのですが

新規で立ち上げるのが一番かななんて思ってしまいます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月18日 (20:12)

水換えと移動

今日は水換え

いろいろと思うところがあったので試してみました

① ヒポプレコの引越し

現在3匹のヒポプレコがトリートメント水槽にいるのですが

他の水槽に移動したいと思っています

出来たらキャット水槽かアンディーズ水槽なのですが混泳が心配です

なのでとりあえずヒポを一匹だけアンディーズ水槽に引っ越しました

上手く行けば残る2匹も引越ししようと思います

②イエローピンクテールカラシンの引越し

イエピンも3匹トリートメントタンクにいるのですが

さすがに狭いように感じます

なので120cm水槽に引越ししたいのですがこれもまた喰われる心配が・・

先行として1匹だけ移動させました

上手く行けば3匹とも引越し予定です


うっそうとしていた30cm水草水槽のトリミングをしました

ロタラが3種植えてあるのですが既にどれがどれだか・・

とりあえず全部引っこ抜いてばっさりと切って植え替え・・

と行きたいところですが途中で面倒になり

適当に植えて残りはアンディーズ水槽へ・・

まぁ何もしないよりはマシでしょう

本当はもっといろいろすることもあったのですがまた今度にしておきます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月17日 (23:18)

ショップへ

今日はショップへ

ウルスカのベビーが入荷していたので見に行きました

それにしても高い・・

私が先日入手した個体の倍以上しました

興味があったのはブッシーの仲間

ただこれも一匹病気っぽい個体がいたので見送りました


更に海水水槽にはクマドリカエルアンコウが・・

実は海水水槽はずっと水が回っているので

一度水を入れ替えてカエルアンコウも再チャレンジしてみたいのですが・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月16日 (21:56)

最近

オークションを眺めているとよさそうな出品が何件かありました

あるときは一斉にあるしないときは全然無い気がします

狙ってみたいなぁ・・


急に話は変わりますが最近になって恋愛漫画を面白いと感じるようになりました

現在毎週飼っている週刊漫画雑誌は”少年マガジン”だけなのですが

連載されている恋愛漫画が面白いです

昔は恋愛漫画なんて全然面白いと思わなかったのになぁ・・

「こんなうまい話があるか」なんて思ってたのですが

最近は普通に楽しんでいます

歳をとったせいかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月15日 (23:59)

眠い

娘のぷいを寝付かせていてまた一緒に寝てしまいました

やっぱりどうしても寝てしまいますね


最近はウルスカの小さな個体が

かなりいろいろなショップで売られているようです

ワイルドとして売っているのですがかなり小さいし

もしかしたらブリード物では無いかと思っています

本当はどうなのでしょう

やっぱりワイルドと書けばブリードよりは売れやすいし

何よりワイルドとブリードの区別がつきません

簡単に見分けがつく方法でもあれば面白いのですけどね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年04月14日 (22:40)

第三期

最近はプレコが落ちたりプレコを買ったり

いろいろなことがありましたがその隙に小さなこともあっています

たとえば60cm水槽のインペリアルダップルドが抱卵しているようです

かなりお腹がぽっこり・・

でも魅力的なオスがいないようなので産卵は期待できないでしょうね

卵を持っているときに落ちると言うパターンを良く耳にしますので

気をつけないといけません


ブッシープレコの夫婦がいちゃついていました

いちゃつくといってもお気に入りの巣穴(100均の)に

メスを招き入れていました

第三期生の稚魚が誕生するのでしょうか

第二期生はあまり残らなかったみたいだなぁ

一期生に比べて何もしませんでした

一期生のときは毎日少量ずつこまめに水換えをしました

やっぱりその方がいいのかなぁ

第三期生は放置でいこうと思います

どうなることでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月13日 (21:52)

相次ぐトラブル

昨日ダルマプレコが落ちているのを発見してから数時

異変に気づきました

水草水槽のメタハラが点いてない・・


この時間についていないなんてありえません

安定器が悪いのか・・ 球が切れたのか・・

こうなってはどうしようもありませんが一応原因を確かめなければ気が済みません

とりあえずタイマーが正常に働いているか確認しようと

タイマーのスイッチを入れてみたのですがやはり点灯しません

良く見ると時刻が全然違います

たどってみるとコンセントが抜けていました

道理で点灯しないはず

っとそれどころではありません

タイマーが止まっているということは同じ電源の濾過器も止まっているはず

案の定止まっていました


なんという不注意でしょう

ヤマトヌマエビが何匹か落ちてしまいました

ペンシルフィッシュやオトシンネグロが落ちなかったのが幸いです

もう少し注意深く観察しなきゃいけませんね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 大失敗記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月12日 (23:39)

難しい

またもプレコが一匹落ちてしまいました

だいぶ前からあまり調子の良くなかったダルマプレコです

4ヶ月半ほど我が家にいましたが

一ヶ月ほど前からあまり隠れることをせず

良く見えるところにいました

死因はわかりません

死体は綺麗なままで病気のような特徴はありません

昨日の水換えの影響でしょうか

最近は水換え後にプレコが落ちることがあるような気がします

水換えの仕方が悪いのか浄水器のフィルターがもう悪いのかも知れません

そろそろフィルターも買わなければいけません


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月11日 (23:07)

新入り

オークションで落とした個体が無事に届きました

新入り0411-01

大体4.5センチくらいです

胸鰭の条が片方折れているかも知れません

かなり小さいですね

ワイルドとのことでしたがブリード個体かもしれません

新入り0411-02

この先どうなるのか・・

とりあえず久々にウルスカ単独飼育の始まりです


今日水換えのときにやられてしまいました

やられたといってもたいした事は無いのですが

少し流木の位置を動かそうと手を入れたら

ゴールデンサンダーにタックルを喰らいました

こいつは結構攻撃的で手やホースなどが近づくと

胸鰭やエラの棘でタックルしてきます

今回はそれほどでもなかったのですがトゲトゲな時期なら

それなりに痛いです

まあこれくらいやんちゃな方が飼っていて嬉しいのですけどね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月10日 (23:55)

明日

明日はいよいよお魚の到着

無事に着くといいなぁ


出来たら水草水槽のトリミングとか

60cmブッシー水槽の上部濾過の手入れとかもしたいと思っています

思っているだけでしないのが実情なんですよね


そろそろパソコンのハードディスクが一杯になってきました

外付けのHDDを買わなければいけません

昔に比べると最近は安くなっているとはいえ

やっぱりそれなりのお値段がします

来月くらいまで持たないかなぁ・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月09日 (23:16)

近況

明日は休みになりました

土日が休みなのは久しぶりな気がします

水槽の手入れなんかしたいなぁ

出来たらブッシー水槽の濾過器の手入れをしたいところですが

60cmキンペコ水槽では繁殖(?)なキンペコに影響がありそうですので

キンペコ水槽はあまり触りたくないなぁ・・

水槽分けで少し悩んでいます

60cm水槽でブッシーが殖えてしまったこともあり

もう少ししたら再編しなければいけないような気がします

セルフィンプレコやヒポプレコをキャット水槽に入れようかとか

サンフランシスコレオパードパンサーを120cm水槽に移そうとか

ブッシーの稚魚を新たに水槽に移そうとか

いろいろアイデアはあるのですが実行には移していません

水草水槽もどうにかしなきゃいけないなぁ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月08日 (22:51)

キンペコ

60cm水槽で飼育しているキンペコたちですが

今日見てみると竹炭筒の中に2匹一緒に入っていました

プレコの場合同じシェルターに二匹入ると言うことは

あまりないと思います

あるとすると・・ 繁殖でしょうか

もし繁殖なら嬉しいなぁ・・

そういえばここ数日で他の方の飼育しているプレコの産卵のお話を耳にしました

産卵時期ということにしてくれないかなぁ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月07日 (23:55)

たちあがれ日本

実はこっそりオークションで注目していたプレコがいたのですが

今回は見送りました

ある程度までは競ったのですが

かなり予算を超えたのでギブアップ

もう少し無理をすれば落とせそうでもあったのですが

まあ無理をすることも無いですね

自然体が一番です



自民党を離党した人や無所属の人が寄り集まって新政党が出来たそうです

その名も「たちあがれ日本」

おいおい どんなつもりでこんな名前の政党を作ったんだ?

本当に正気とは思えません

まじめに政治をする気はあるのでしょうか

「みんなの党」というのも幼稚園児のつけたような名前だとは思いましたが

今回は更に驚きました

今まで私腹を肥し日本を踏みつけてきた人間が

「たちあがれ」なんて言っても説得力も何もありません

「日和見党」あたりだとちょうど良いんじゃないでしょうか

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月06日 (22:44)

ブルーアイアカ

腰痛はまだ治りません

完治はしないと思いますが少しずつでも良くなってくれないと

かなりつらいものがあります



アカプレコ1010-01

ブルーアイアカプレコです

地味ですがなんだかんだ言って綺麗です

綺麗で丈夫で飼い易い

おまけに結構安いです

かなりいいプレコだと思いますよ
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月05日 (22:13)

腰が痛い・・

昨日から持病の腰痛が激しくなりました

昨日水換えしたあと子供を抱っこしたときに妙な痛みが・・

といっても激しいものではなく なんだか痛いな と思う程度のものでした

そして今日・・

痛い・・

非常に痛いです

うーんどうしたものでしょう


オークションで最近は入手困難といわれるプレコが出品されていたので

ためしに入札したら落札できました

まさか落札できるとは思っていなかったのでラッキーです

今週末に到着する予定です

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2010年04月04日 (23:25)

チューリップ祭り

今日は家族でお出かけです

甥っ子の入学祝を買いに行ったのと

近くでチューリップ祭りがあっているので見に行ってきました

勿論子供を連れて行ったのですが子供ってお出かけが好きですよね

チューリップが好きなわけではないと思いますが

喜んでいたのでこっちが嬉しくなりました


帰宅して水換え

今日は120cm水槽の上部濾過器の手入れとウールマットの交換です

順次60cm水槽の濾過器の手入れもしていこうと思っています

そういえば120cm水槽のエーハイムもだいぶ手入れしてないなぁ

いろいろすることが多いですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月03日 (23:18)

春眠暁をおぼえず

最近はやたら眠いです

やっぱり春だからでしょうか

例年は花粉症の薬を飲んでいるので今年より更に眠いはずですが

今年も充分に眠いです

今年は比較的軽いとはいえまだまだ花粉症も続いています

薬を飲まなければいけなくなったらどうしましょう


水草ジャングルと化した水草水槽ですが

いつの間にかキューバパールが溶けていました

これで前景で残っているのはショートヘアグラスのみになりました

後景は相変わらずロタラ3種です

後景のロタラを大きな水槽に移せたら

もう少し楽に育てられるんですけどね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年04月03日 (00:03)

派手地味

昨日の記事はエイプリルフール用の

ジョークの記事でした

皆さんが見るのは4月2日でも

書いたのは確かにエイプリルフール

少し時間差を利用してみました


ぱっと見は派手なのに意外と存在感の無い

そんなプレコが居ます

ゴールドエッジマグナムです

サイズも30センチほどと小さくは無いのですが

いまいち存在感に欠けます

かなり派手なのですけどね

おとなしくて飼い易いので存在感が無いとも言えます

ゴールドエッジマグナム0402-01

変に個性的なよりはこのぐらいのほうがいい気もしますね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2010年04月01日 (22:48)

今日は何の日?

水槽一式を買い取ってくれるという方がいらっしゃったので

まとめて売ることにしました

本数が多いのと飼育数も多いので

さすがにすぐというわけにはいかなかったのですが

ぼちぼち段取りもしていこうと思います

書くのは簡単ですがいざ実行に移すとそうそう簡単にはいかないんでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。