fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年12月31日 (22:33)

大晦日

今年もあと90分で終わりです

今年は本当に大変な年でした

ブラジル産プレコは入ってこなくなるし・・

今年の抱負だった”増やさない減らさない”ですが

かなり落としてしまいました

来年こそは・・ と思っています

皆様来年も宜しくお願いします

良いお年を・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月30日 (23:46)

稚魚

先日発見したブッシーの稚魚ですが

今回も10匹程度はいるようです

前回はいつの間にか全滅していましたが

今回も隔離せずに挑むことにしました

理由としては

・隔離しなくても育ちそうなこと
・もし全滅しても親がいたら・・
・どうやって捕まえて良いか・・

まあ捕まえようと思えば捕まるのですが

なかなか苦労しそうなのですよね

もし今回全滅してしまったら

次回からは捕まえて産卵ケースに隔離して育てることにします


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月29日 (20:16)

一大事

先日のアカリエスピーニョで終わりかと思っていました・・

今日は水換え

水換えをして暫くして見てみると120cm水槽のプレコの様子がなんだかおかしい

みんな上のほうに集まっています

呼吸も荒いです

なんで?120cm水槽だけ??

水換え直後なので水換えが原因だとは思うのですが

対策が立てられません

もしかして水温が上がってしまったのでしょうか

お気に入りだったゴールデンロイヤルが落ちてしまいました

ゴールデンサンダーもまだ具合が悪そうです


とりあえず外部濾過器のシャワーパイプを水から出し

水面を叩くようにしています

良くなってくれたらいいのですが・・


60cm水槽ではブッシーの稚魚が見つかりました

めでたいニュースだったのに・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年12月28日 (22:04)

クラウン系?

プレコの種類をあらわすときによく○○系という言われ方をします

たとえばトリム系・マグナム系などです

勿論それぞれに明確な定義があるわけではありません

トリム系についてはシュードアカンティクス属のみをさす方

アカンティクス・シュードアカンティクス・レポラカンティクス

そしてメガランシストルスをあわせてトリム系と呼ぶ方もいます

このように別に定義があるわけではないのですが

更にややこしいものがクラウン系だと思います

といってもクラウン系という言葉を使う方はほとんどいないと思いますが

あるショップはそういう分類をしていました

しかしこのクラウン系 何をもってクラウン系なのでしょうか

未だに分け方が良くわかりません

誰かわかる方は教えてくださいな・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月27日 (23:13)

今年最後の

京都のショップのセールのときに買った個体が

今日到着しました

多分今年最後の通販でしょう


キンペコミックス 2匹
キンペコ
ダルマ
グリーンロイヤル

計5匹です

キンペコミックスが意外と綺麗だったことに驚きました

これってオークションあたりで転売したら倍くらいの値は付くのでは??

手間を考えるとかなり微妙ですが・・


クリスマスも終わり今年もそろそろ終わりです

来年は年明け早々車が変わります

さて 大掃除がんばらなくっちゃ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月26日 (23:20)

仕事納め

少し風邪を引いてしまったらしく具合が悪かったのですが

帰宅して寝ていたらかなりよくなりました


私の会社は今日で仕事収めでした

振り返ってみると今年もあっという間でした

終盤は車の関係などでかなりばたばたしましたが

明日からはうって変わって暇になってしまいます

忙しい時には忙しいのですが

暇になるとかなり暇になりますね

魚達は元気です

明日はとりあえずゆっくりと水換えでもしようと思います
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2009年12月25日 (23:24)

迷走?

内閣の支持率が落ちているようですね

まあ当然ですね

選挙前の公約は守らないわ裏金問題はわんさか出てくるわ・・

総理はママからお小遣いをもらっても気づかないそうです

いつの間にかなくなっている方からもお金をもらっていたりするそうです

僕ちゃん知りません 秘書がやりました ってのは

どこまでも通用するのでしょうね


まあ実際のところそんなことは良いのです

高速道路無料化・・ これが一大事なのです

そんなしなくて良いことをしようとするあたりは

どうも見えてないようですね・・

ETCに出した補助金・読むマシンの料金はすべて無駄

買った人も大損


といっても補助金・マシンの料金は人件費でだいぶ相殺されるでしょうし

ETCを買った人は通行料で元を取っているかもしれません


一番影響を受けるのが今からつける人

それもすでに注文してしまっている人

しかも都会でなく地方住まいの人ですね


ふう・・ キャンセルできるかな・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 詭弁記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月24日 (23:01)

メリークリスマス

クリスマスといっても本当は明日ですね

今日はクリスマスイブです

我が家では・・

何もしません

牡蠣が美味かった・・ そのくらいですね

娘のぷいにはプレゼントを買ってきました

明日の朝起きて・・

まあ普通に開けて遊んでしまうでしょうね

では皆様 良いクリスマスを~♪
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月23日 (22:25)

最近のテレビ

最近はテレビが特番ばかりですね

もともとあまりテレビは見ないのですが

特番ばかりになり一層見ません

特番といっても面白いものがあれば良いのですが

面白くもないお笑い芸人が面白くもない芸をするような番組ばかりで

見るべきものがほとんどないんですよね

せめてもう少し面白い物をやって欲しいものです


子供手当てが減額されそうです

やパリ増税なのですね

まあわかってはいましたが・・

せめて自民と同じくらいでおさまってくれたら良いのですが

自民より悪いとなると日本には支持すべき政党がなくなってしまいますね



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月22日 (21:30)

続 お魚見る

最近は子供にいろいろなことをせがまれる時間が増えました

主にお絵かき ブロック はさみ そしてお魚などなど

したがらないのがトイレ お風呂 ご飯 です

今日もお魚見るー と言っていたので

トイレに行ってからね といって説得しました

トイレに連れて行くと・・

出ないー と泣きます

仕方がないのでドライヤーをかけることを条件に

お魚を見せてあげました

今も隙を見て書いていますが後ろから呼ばれています・・

ちょっと行ってきます・・




FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月21日 (22:10)

ショックです

マーブルアカリエスピーニョが落ちてしまいました

今朝水槽を見て動かなかったので捕まえてみると

すでに落ちていました

一昨日はちょっと調子がよさそうだったのですが・・

とても残念です


ショックな出来事がもうひとつ

知人からプラチナロイヤルを譲ってもらう手はずになっていたのですが

その知人がよそに売ってしまったという連絡が入りました

大ショックです

マーブルアカリのために水槽をあけ・・

プラチナのために水槽をあけ・・

どちらも駄目になってしまいました

最悪の気分です

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年12月20日 (22:00)

軽く掃除など

マーブルアカリエスピーニョロライマは相変わらずです

一時調子がよくなったようにも見えたのですが

実際はそうでもないようです

今日は水換えと塩を追加しました


最近水草水槽のロタラナンセアンの調子がよくありません

元はかなり調子が良かったのですが

最近は一緒に植えているロタラヴァルデキラリスの方が

良く伸びているように思えます

どうも少しコケがつき易いようにも思えます

トリミングをサボっているのも原因かもしれません


今日は水換えついでに120cm水槽の

エーハイム2215のメンテナンスをしました

さすがにどろどろ・・ と思いきやそうでもありません

というかどろどろに慣れてあまり感じなくなったのかな?


来週一杯で正月休みの予定です

休みが長すぎる気もしますが水槽関係を少しでもいじれたらと思っています

それまではトリミングもしないんだろうな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月19日 (22:49)

またまたですが・・

このところ毎日同じテーマで申し訳ありません

今日もマーブルアカリエスピーニョです

実は昨日寝るときは”もう駄目かも”と思っていました

今朝水槽を見て動かないマーブルアカリを見て ああ駄目だったかなと思いました

その後水槽を叩いてみて生存を確認できたのですが・・


今日仕事から帰宅して見てみたのですがあまり変化もなし

何度か水槽をこつこつ叩いてみましたが生きていることだけは確認できました


夜になりふと水槽を眺めると・・

あれ?泳いだ?

少しの距離ですが確かに泳ぎました

昨日に比べて少し体調がよさそうです

ほんのさっきまではほぼ諦めていましたが少しだけ希望が見えてきました

勿論今日も10リットルの水換えです

今日は少し塩を追加するかな

アカリちゃん

明日も明後日も水換えするのでがんばって生きてくれー
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2009年12月18日 (22:42)

マーブルアカリエスピーニョ

昨日は記事を書いてから

バケツ一杯分位の水換えをして塩を投入しました

今日見てみると・・

昨日よりは少しマシになった気もしますが

まだまだ予断を許さない状況です

今日も少し水換えしようと思います


最近120cm水槽に浮遊性の金魚の餌を与えています

ブラントノーズガーのサヨリンがメインですが

プレコたちも水面にあがってきて食べています

意外と何でも食べるのですね

せっかく買った色上げ用の金魚の餌が無駄にならずによかったです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月17日 (22:25)

まずい

先日仲間入りしたアカリエスピーニョですが

かなりまずい状態です

鰭がばさばさになってきました

カラムナリス症に罹ってしまったのかもしれません

とりあえず温度を30度に上げて塩を投入しました

薬は先日入れたばかりなので今回はやめておきました

同じくらいのサイズだったレオパードパンサーを他の水槽に移しました

お腹はへこんではいないのですが背中が痩せてしまっています

昨日まではこんな状態ではなかったはずなのですが・・

何とか・・ 何とか持ち直して欲しいのですが・・



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年12月16日 (22:22)

寒かった

いやー 今日は寒かったです

ただ今までのように身が凍ってしまうような寒さとまでは行かない気がします

寒さがゆるいのか私が鈍いのかどちらでしょうか

週末にかけてこの寒さが続くようです

忘年会を予定されている方は気をつけてくださいね

あまり遊びすぎると終電はない・雪でタクシ-は動かない なんてことに・・


実は60cm水槽にいるウルスカの成政を

120cm水槽に戻そうと思っています

そして先日仲間入りしたアカリを空いた水槽に単独飼育しようかと・・

もしくは小型トリムだけ一緒にしても良いですね

まあなかなか腰が重いのでいつになるかはわかりません

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月15日 (22:49)

アフェリエイト?

お気づきの方がいらっしゃったらすごいです

以前の記事で書いたことがあるのですが

カテゴリのところにDYIというものがあります

DIYなら判るんですよね

どぅーいっとゆあせるふ いわゆる日曜大工ですね

それがDYIとなると・・

どぅーゆあいっと あなたのそれをしなさい こんな感じでしょうか


話がそれてしまいましたが実はずっと勘違いしていたことがあります

良く見ていただくとわかりますが”アフェリエイト”となっています

正しくは”アフィリエイト”ですね

一昨日検索をして偶然気づきました

はずかしいw


そのアフィリエイトですが今までは3社ほどしていました

一年くらいやったでしょうか

3社共に1000円程度しか溜まっていません・・


今回新しくフルーツメールというものをはじめてみました

↓の宣伝のやつです

まあ登録も無料だしと思って登録してみたのですが

いろいろポイントがあるんですね

バナーを張ると1000?ポイントとか・・

いやー 本当にポイントもらえました

もうね 今までやってきたアフェリエイト・・ 

じゃないアフィリエイトはなんだったんだろうと思ってしまいます

ただそこにはからくりがあるようで・・

現金に換えるには500ポイント必要だったり

手数料が結構高いみたいなんですよね

それと最初の登録のものなど以外には

高額ポイントを狙うチャンスが少なかったりもするような感じです

まあそれにしてもただでお小遣いくらい・・いや電気代くらい稼げたら良いですよね

もしよかったら↓のバナーから登録してください


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月14日 (21:27)

むむ

昨日仲間入りしたマーブルアカリエスピーニョロライマですが

今日見てみるとどうもあまり調子がよくありません

具体的にどうということはないのですが

生気がないように思えます

購入したばかりの個体をトリートメント中に落とすのは

かなり厳しいのでがんばって回復して欲しいと思います

とりあえず今は薬浴をしています

非常に悪い予感がします・・

なんとか・・ 何とか立ち直って欲しい・・

私の方が立ち直れなくなりそうです・・



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 闘病記事のURL コメント (4) トラックバック (0)

2009年12月13日 (22:18)

マーブルアカリエスピーニョ

昨日から設置した回る広告は

無事に回ってくれたようで一安心です

これは見る人によって表示される商品が違うらしいのです

いろいろ面白いものですねぇ


さて 先日今年限りでの閉店を発表されたショップのお話ですが

私も閉店セールにて購入させていただきました

マーブルアカリエスピーニョ ロライマ産です

ロライマということはネグロ川とかその近郊でしょうか

オレンジフィンレオパードトリムやガリバーなど

ロライマ産のプレコは多いのですが

ロライマが具体的にどこなのかはまだ知りません

検索ではロライマ山やロライマ州は良くヒットするのですが

産地で言うロライマとは町の名前なのか州の名前なのか

はたまた別の何かなのか未だに知りません

今度詳しい方に聞いてみるかな・・


さて そんなことは置いといて画像です

アカリエスピーニョ1213-01

尾びれにマーブルと言われる所以であると思われる模様があるのですが

全身をなかなか綺麗に撮らせてくれません

といってもPCに画像を落としてカメラを片付けてくると

水槽前面にゆっくりとたたずんでいたりもするんですよね

とりあえず60cm水槽に入ってもらっています

一度混泳環境を見直そうと思っているので

引越しもありえます

まあそういい続けてだいぶ経つのですけどね・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月12日 (22:15)

閉店

いろいろ眺めていると回る広告があったので使ってみました

まあ回るからなんだというものではないのですが

なんとなくいいと思いませんか?


実は何年も前からこっそりと更新情報をチェックしているショップが

今年限りで閉店してしまうそうです

現在閉店セールをしています

ちょっとショックです・・


プレコを専門に飼育している方なら

名前を聞くと知っている方がほとんどだと思うようなショップなのですが

やっぱり売り上げの低下なのでしょうか・・


そういえばビッダーズにも本物のブリザードトリムが出品されています

同定の難しい種ですが私は今回のものは信用できると思います

出品者は黒トリムのスペシャリストですからね

恐らく信憑性の高く綺麗なブリザードトリムを入手するチャンスは

ほとんどないと思うので興味のある方はチェックした方がいいと思います


*今見たら回る広告がなくなってました・・

もう一度やってみます・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月11日 (22:49)

やっぱりこうなりました

以前の記事で”政治家なんてみんな同じだぁ”見たいな事を書きました

やっぱり同じだったようですね・・

首相はアメリカに会談を拒否されてるし・・

元クラリオンガールのおばはんはえらそうに

技術開発は無駄だナンだとしゃべってる

もう少し考えてしゃべって欲しいものです

「あなたのボーナスは本当に必要なのですか?」

「ないと死んでしまうのですか?」と問いかけたいものです


そういえば首相の献金問題ってマスコミであんまり取り上げられませんね

最近は「かーちゃんからもらったっちゃんねー」

ということになってしまいましたが

ほんまかいなと思う人は私だけじゃないはずです

私の記憶では元々は

”故人からの献金がある”>”誰からの献金?”>”実は匿名献金がいっぱい”

こんな感じだったと思うのですが

”かーちゃんからもらったとよ”>”(裁判所に言われたら)税金払っちゃろう”

こんな流れになってません?

税金払えばいいって物ではないと思います


ちなみに今朝の番組でやっていたのですが

前首相はボーナスがなかったとか・・

まああの人は大富豪のぼっちゃんだしお金は要らないでしょうけどね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 詭弁記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月10日 (22:35)

イエピン

我が家にはイエローピンクテールカラシンが3匹います

イエピン0517-01

画像はだいぶ昔のものですが今はだいぶピンクの色も濃くなりました

ただあまり大きくなってくれませんね

現在6~7cmというところでしょうか


性格は少しブラントノーズガーに似ていると思います

なんとなく無関心ですが餌にだけ反応するところとか

やたら臆病なところとか・・

餌を食べるときのしぐさなんかは独特で可愛いのですが

もう少し大きくなって欲しいです

早く120cm水槽でみんなと泳がせたい・・

ちょっと無理があるかな・・



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月09日 (22:26)

ロイヤル系なら

突然ですが私はゴールド免許です

ゴールドといってもルールを守って模範運転のような運転をしているのかというと

全くそうではありません

むしろ運転は荒いほうだと思います


免許を取って何年間かは非常に多くの事故をしました

どれも軽いもので大事故にならずに良かったのですが

数はかなりのものでした


現在と比べて当時の運転は別段荒かったわけでもありませんが

最近は数年間無事故無違反です

あ 100対0のもらい事故を一度しました・・


やっぱり運でしょうかね


プレコ関係の書籍といえば過去にもいろいろ書いてきました

アクアマガジン・プレコ大図鑑・・

その中でもかなりの傑作だと思うのがアクアライフの(2009年)6月号です

特にロイヤルの分類の話等は他に類を見ないものだと思います

そろそろ古本に出回っていると思うので

見つけたら一度見てみることをお勧めします

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 書籍記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月08日 (22:35)

お世話になっています

毎年夏と冬になるといつも思います

嗚呼 何を送ろうか・・

実はリンクさせていただいているのですが

お世話になっている方がいます

ただ未だに何のお返しもしていません

すでに2年?が経ちます

毎年お中元・お歳暮の時期になると嫁さんと

「何がいいかな?」「あの方はこういうので・・」

「あの方はお肉食べないみたいだし変なものがいいかな」

なんて話しながら結局何も送れていません

今年こそは・・と思っています

今年こそ!!
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年12月07日 (22:07)

プラスワン

実は先日ショップに行ったときに一匹連れて帰った子がいます

ダトニオプラスワンの幼魚です

ダトニオとは古代魚の仲間ですが

ダトニオプラスワンは本ダトニオと呼ばれるものより

体のラインが一本多いのが特徴です


まあ本当は違いがあるのですけどね

まだまだほんのベビーなので産卵箱に入れて飼育していますが

例によって画像はまだ撮っていません

写真が撮れたらアップしますね


写真といえばぷっつりと音沙汰がなくなってしまった水草水槽

大丈夫です まだあります

最近はトリミングしたいのに忙しくてトリミングできないためか

かなりいらいらしています

いっそ前景草を全部変更しようかとか

後景を引っこ抜こうかとかいろいろ考えましたが

まあそんなことをしても同じことになると思うので

とりあえずこのままがんばってみます

まずはトリミングですね・・

今週末・・ いや来週くらいは・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月06日 (21:56)

そろそろ

今日は水換え

seio6000の位置を変更すると共に

エアの吸入をやめました

上部濾過を使用していますし外部のシャワーパイプを

水面を叩くように設置しているのでエアを供給することもないと思い

またエアを噛ませると音がするので今回は水流だけにしました


よくよく考えてみると今回購入したのがseio4400と6000

120cm水槽についていたカミハタのポンプ

60cm水槽にも1基水中ポンプがあります

水中ポンプだらけになっています・・


120cm水槽の外部濾過のメンテナンスを暫くしていません

でも冬になるとしたくないのですよね・・

とは言えしないとだいぶ流量も落ちてきています

120cmは2215とぱわぁぼっくす90がありますが

特にぱわぁぼっくすの流量の低下が激しいようです

折を見てしたいと思いますがなかなか暇が無いんですよね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月05日 (20:55)

コロンビアロイヤルの口

先日の記事でゴールデンロイヤルの口について記事を書きました

今日はコロンビアロイヤルの口です

ロイヤル1129-01

かなり見づらいのですが下の歯を見ていただけれ違いが判ると思います

先日のゴールデンロイヤルの方が歯が細いように思えます

アクアライフの6月号にブラジル産ロイヤル系プレコの特徴について書かれています

写真を撮ってみたのですが・・

これで判別というのは私にはちょっと難しいかな・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月04日 (22:04)

久しぶりに頼んでみた

京都のあるショップでセールが始まりました

いろいろなサイトでセール期間の見分け方が出ていたりしたためか

月初めになってしまいましたね

今回は久々に注文してみました

実は最近は売れ行きが良すぎて注文する魚が無かったのですが

今回は一般個体に手を出してみました

それにしても・・ 安いな・・

やっぱりセールは安いですね

いくらでも欲しい衝動を抑えるのに大変でした


日替わり商品も視野に入れているので

到着はかなり先になると思います

今回は到着したら画像をアップしますね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年12月03日 (22:16)

うるセイオ

先日落札した水中ポンプが届きました

seio6000とseio4400です

seio6000を設置するに当たりウルスカ単独飼育用の

飼育ケースを撤去することにしました

ウルスカの妹子は60cm水槽へ・・

seio6000は最初はなかなか調整ができずエアも出なかったのですが

ちょうどtriactisさんのブログで

詳しく説明していただいていたので助かりました

そしてエア放出

うるせぇ・・

ぼこぼことかなりうるさいです

それとポンプの振動音でしょうか

低周波音のような音もします

まだ4400は設置していないのですが

4400も設置したらうるさいだろうな・・


先ほども書きましたがウルスカの妹子を引っ越しさせました

なのでこの”ウルスカ単独飼育”のカテゴリも今日で最後です

結論から言うとちっとも綺麗になりませんでした

最終的な寸法は7.5センチ

普通に育てた方がよかったかな・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年12月02日 (22:10)

ゴールデンロイヤルの口

ゴールデンロイヤルの口です

ゴールデンロイヤル1130-01

ここで注目すべきは歯です

アクアライフの6月号で記事がありましたが

ロイヤルプレコの歯の数は分類の参考になるようです

あまり他に歯の数に触れている書籍にあたらなかったので調べてみました

上の画像はゴールデンロイヤル(アラグライア)の口です

歯がとても多いのが見て取れます

これはブラジル産ロイヤルの一つの特徴だそうです

もしブラジル産ロイヤルを飼っている方は是非確認されてみてください
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。