fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2009年11月30日 (23:59)

水換え

今日は水換え

昨日は仕事で水換えができなかったので

ずらして今日しました

本当は水草水槽のトリミングとか

いろいろすることはあったのですが

今日はやめておきました


娘のぷいを寝付かせるのに自分も寝てしまいました

うう またやってしまった・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月29日 (22:30)

石巻貝は起き上がれない!?

良く耳にする言葉に次のようなものがあります

”石巻貝はひっくり返ると起き上がれないからそのまま落ちてしまう”

私はこの言葉を長年疑問に思っていました

こけたら起きれないなんてことが本当にあるのでしょうか

またもし起き上がれないとするならそんな生物が

簡単にひっくり返ってしまうことがあるのでしょうか

ひっくり返ると起き上がれないような生き物が

水槽内で起こるような割合でひっくり返るとなると

流れのある川などだと生きていけないような気がします


そこで先日実験をしてみました

実は先日といってもかなり前なのです

そのときは画像も撮ったのですがどこだかわからなくなってしまいましたので

今回は画像なしで・・

結論から言うとベアタンクでも田砂を敷いた水槽でも

石巻貝は起き上がれました

共に5匹ずつひっくり返したのですが

すべての個体が自力で起き上がりました


私の思うにひっくり返ったら起き上がれずに落ちてしまうのではなく

落ちる寸前の弱った個体がガラス面などにくっついていられなくなり

底に落ちてひっくり返ってしまうのではないでしょうか

ただ今回は偶然コンディションが良かったのかもしれませんし

なにか他の水槽とは違う条件があったのかもしれません

同じような実験をされた方がいらっしゃったら

結果などを教えてもらえませんか
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月28日 (22:30)

魚を見る目

魚を飼育する上で魚を長生きさせられるように

飼育する腕を養うのも大事ですが

魚を見る目を養うのも大事だと思います

先日ネット上でプラチナロイヤルの名前で

どうもノーマルロイヤル臭い個体を並べているショップがあったので

ある方に意見を聞いてみました

「このページのプラチナの中で本物のプラチナってどれだと思いますか?」

その方の回答は

「全部違う」

ふむ やっぱりそう見えるのですね

私の見た目でも明らかに違う個体がほとんどで

どうだろうという個体が少々いたのですが

もしその方がいなかったら授業料と思ってぽちっとしたかもしれません

他にも黒系トリムなんかは未だにわかりません

見分けるのもなかなか難しいものです


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2009年11月27日 (21:35)

いやいやおー

先日娘のぷいにおもちゃのキーボードを買ってあげました

今のおもちゃはよくできていますね

お値段の割にはなかなかいい感じです

あるボタンを押すと自動演奏が始まるのですが

ぷいのお気に入りの歌があります

”一郎さんの牧場で いーあいいあいおー?”

とかそんな歌詞だったと思うのですが

ぷいにしてみたら”いやいやおー”しか歌いません

そのくせお気に入りなのですよね

私に弾けとせがむ始末・・

私は指一本でしか弾けないのですがそれなりに喜んでくれているようです

いやいやおー


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年11月26日 (22:18)

スカーレットトリム

先日紹介したムスタング(小)と一緒に暮らしているスカーレットです

スカーレット1125-01

混泳のためヒレがぼろぼろですが

一応この水槽ではナンバー2です

最近一段と色が黒くなってきたなぁ

買い込み個体なので背びれが小さいのは仕方ないのですが

混泳パートナーを変更したら色があがるかなぁ・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月25日 (22:52)

癒し?

なんだかアクアリウムをやっている人は

アクアで癒されているというイメージがあるように思えます

少なくても私に関してはアクアで癒されることはほとんどありません

私の場合はどちらかというと鑑賞ではなくペットフィッシュ扱いですし

水草も鑑賞するというより水景という作品を作るといった方が近いと思います


なので見て癒されることはありませんし

プレコの場合は水換えや餌やりで触れ合う感じが多いです

水草の場合はいらいらすることはあっても癒される事はまるでありません


世の中の癒しを求めていらっしゃる方

私はアクアリウムはお勧めしませんよw


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月24日 (22:45)

疑惑の個体

ショップではムスタングとして売っていました

ムス小1024-01

まあショップのインボイスなんて全くあてにはならないんですけどね・・

最近まではこの個体のことをキングオブギャラクシーとして記事を書いていました

といってもほとんど記事には登場したこともありませんが・・

ムス小1024-02

まだ10cmと少しくらいですが

だんだんと成長はしているようです

最近ムスっぽい特徴が出てきたように思えます

今後はこいつはムスタングトリム(小)として扱うことにします

正式に同定できる方はどうぞお願いします

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月23日 (22:17)

遊んできました

今日は家族で少しドライブをして遊びに行ってきました

目的地はここ

子供の遊び道具がたくさんあるのです

滑り台あり 積み木あり シーソー?あり

とても広いのでかなり時間をつぶせます

入場料も大人200円子供100円と安いのですが・・

駐車場が高い・・

30分100円します(地下駐車場は30分150円)

北九州の片田舎でその値段か!!

もし行かれる方はちょっと離れていますが

小倉駅にでも止めて歩いていかれることをお勧めします

そんなけちなことを言うのは私だけかな?


今日いろいろ調べているとある方のブログにたどり着きました

記事もなかなか興味深く非常にためになりました

こんな記事を書けたら・・

そう思うことって多いのですよね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (4) トラックバック (0)

2009年11月22日 (23:04)

久々の 欲しいプレコ

先ほど新しい記事を書くべく

管理ページに入ってみると・・

「k」さんからコメントを頂いていました

ふと見るとコメントの返事を書く欄が・・

おお こんなところから書けるんだ・・

初めて管理ページから返事を書いてみました


久々に欲しいプレコのランキングです

最近は私の好きなブラジル産プレコの入荷がかなり減っていて

入手が厳しくなっていることもありますが

あまりプレコが増えていません

ん・・ 気のせいか・・


まあそんなことは置いといて

1 タイタニックトリム
これは鉄板です

2 プラチナロイヤル
手に入る・・ 予定・・

3 アカリエスピーニョ
欲しいなぁ

4 オレンジロイヤル
もう手に入らないかも

5 アシュラ
メガランだとアシュラとパラグアイピンタードトリムが欲しいのです


まあ今のところはこんな感じです

まあ実現は無理と言ってもいいでしょうね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月21日 (22:34)

胃はあるようです

以前プレコに胃が無いと言われている話について

記事を書いたことがあります

最近思うところがありましていろいろな書籍を読んでいましたが

プレコ大図鑑を読んでいるときに偶然発見しました

セルフィンなどの仲間には胃があります

しかも巨大な胃があると書いてあります


なんだ あるんじゃないか・・

何で胃がないと言われているのでしょうか


そろそろ水草水槽の発酵式CO2の砂糖ゼリーが切れそうです

今回は2週間持ちました

やっぱり持つ時間に差があるようです


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : プレコ記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年11月20日 (21:57)

色揚げ

ウルスカの成政です

成政0913-01

少し前の画像ですが現在とほとんど変化はありません

水槽のボスにしているのですがいまいち色があがりません

やっぱりライバルが必要なのか・・

ただ私はこの容姿が結構好きです

いろいろな雑誌に載ったりもしていますし

あまり色があがってしまうとわからなくなってしまいそう・・

ずっとこのままでもいいので長生きして欲しいです

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月19日 (22:48)

変な友人

またまた魚の話からは遠ざかるんですが・・

最近はだんだんと疎遠になりましたが私にはとても変な友人が居ます

書く言う私自身だいぶ変だとは自覚しているのですが

類は友を呼ぶと言ったらいいのか・・

朱に交われば赤くなると言ったらいいのか・・

まあ変な友達が居ます

中学時代からですからもう20年を越えた仲です

うまが合ったのでしょうね


その友人を仮にAとしましょう

Aの何が変かと言うとこれは言葉で表すのは非常に難しいです

頑固な人や偏屈な人 いろいろ居ますが

Aはそのどちらにも当てはまります

その辺は少し話してみるまで判らないところなのですが

Aは他にも明らかに変な生態を持っています

Aの寝床なのですが・・

押入れの中なのです

万年床とはよく聞きますが万年床知らずとでも言ったらいいのでしょうか

私の知る限りでは押入れで寝る生物といえば

Aのほかには未来からやってきた

ポケットに便利グッズを満載しているネコ型ロボットだけです

あ 生物ではありませんね

勿論性格の偏屈具合はは未来ロボットの比ではありません

まあ私も未来ロボット程度には負けないくらい偏屈ですけどね


Aの伝説はそれにとどまりませんが・・

続きはまたいずれ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月18日 (22:21)

ゴールデンロイヤル

最近ではゴールデンサンダーの影に隠れてしまって

あまり出番が無い子です

ゴールデンロイヤル1118-01

ゴールデンロイヤルです

大きさも20cm前後ととても飼い易いサイズです

30cmを超えると気性も荒くなりもてあますこともあるのですが

このくらいがちょうどいいと思われる方も多いのではないでしょうか


通常価格10万円のところを今日は特別に・・

といいたいところですが残念ながら売り物ではありません


最近では本当に姿を見なくなってしまいました

昨今出回っているロイヤル系の多くはコロンビア産で

ブラジル産のロイヤルは滅多にお目にかかることはなくなりました


ただ先日のことですがいろいろなショップにウルスカが入荷したようです

もしかするともう暫くするとプラチナロイヤルあたりが出回るのかもしれません

オレンジロイヤルが欲しいな・・

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月17日 (21:42)

テレビ

娘のぷいが歌っていました

♪アザラシアザラシ鳴いている
♪焚き火だ焚き火だ~~~~

サザンカと木枯らしが混ざってしまったようです

アザラシが鳴いているような環境で焚き火に当たりたいとは思いません・・


教育テレビの子供向け番組に”シャキーン!”という番組があります

http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html

この番組なのですがどうにも私には好きになれません

なんでこんな気持ち悪い絵なのでしょう・・

こういうのが子供には受けるのでしょうか


理解できない私は”頭の固い大人”なのかもしれません

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月16日 (23:37)

ステルバイ

先日仲間入りしたステルバイの2匹のうち一匹が落ちそうです

実は良く見ていなかったのですがお腹がぺったんこでした

冷凍赤虫には少し早かったのかもしれません

あわてて小さな餌を与えてみましたが

食べてはくれませんでした


かなり小さな個体だったのでもう少し注意してみるべきでした

もう一匹も落ちないように何とかがんばりたいと思います

FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月15日 (22:14)

オークションの謎

私のように地方の人間は生体にしても器具にしても

近場のショップでは揃わない商品が多いです

なので通販ショップのHPををよく(毎日)チェックすることになります


それと同時にオークションも頻繁に閲覧しますが

一つ気になることがあります

入札価格の下二桁が99円で入札している商品があるのです

何の意図があるのでしょうか・・・


下二桁が01というのは理由がわかります

たとえば他の方が7000円で入札されている商品に

7000円で入札しても先に入札された方が権利者になります

ところが7001円だと後の方が権利者になれるのです

やはりキリのいい数字で入札される方が多いので

この方法は有効だと思います

まあセコイやり方ではありますよねw

下二桁が99円の場合って全く意味がないと思うのです

たとえば6999円で入札していて

あとで他の方が7000円で入札されると1円差で権利を持っていかれます

7000円で入札していたら権利は持っていかれません

値段を吊り上げようとしている時以外に

なにか下二桁99円で入札するメリットがあるのでしょうか

不思議でなりません
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年11月14日 (23:11)

fc2

ここ数日ですがfc2に入ろうとするのですが

アクセスが集中しています みたいなメッセージが出てなかなか入れません

アナウンスを見ても別に異常な状態とは書いていません

ということはこの状態が普通ってこと?

ブログを始めた頃はこんなことは無かったのですが

fc2はだんだん使いづらくなってきています

もう少しなんとかして欲しいものです



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2009年11月13日 (22:57)

水槽立ち上げ

昨日の記事で書いた水漏れ疑惑の水槽ですが

今朝見てみると漏れていなかったのですが

仕事から帰宅してみてみると水漏れしていました


一大事なので水槽を買いにホームセンターまで行ってきました

とりあえず置いてある水槽をゲット

またまたGEXのものでした


急いで持って帰って30分で水槽の入れ替え

まず生体をすべてバケツに移動

水はバケツ二杯分しかキープできませんでした

クーリーローチのニョロモが1匹しか居なかったのが気になります

もしかすると砂に潜っていたのかも・・

次に濾過器・ヒーターをはずして水をぬいて

古い水槽の撤去です

次は新水槽を設置して水を入れます


今までは底砂を入れていたのですが

今回はベアタンクにしてみました

水槽が明るくなった気がします

濾過器もそのままなのでなので大丈夫かもしれませんが

魚達が落ち着いてくれることを祈ります


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月12日 (22:14)

水漏れ?

今日は水換え

いつものように抜けたキューバパールを植え替えながらの水換えです

60cm水槽の水を換えながらふと見てみると

床に水が・・

まさか水漏れ??

水をふき取り暫く様子を見てみました

すぐには結果が出ないので娘を風呂に入れて戻ってみると

じわじわと水が漏れたようです

やっぱりどこからか漏れているようです

あまたをひねりながら上部濾過器をポンと叩いて

床の掃除をしてもう一度様子を見たのですが・・

今度は漏れてこない・・

どういうわけだろう


漏れなきゃいいのでs
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月11日 (23:16)

ブルーアイアカ

昨日は娘を寝付かせているつもりが

私が寝付かされていました・・

娘もなかなかやるもんです


30cmキューブ水草水槽は相変わらずコケとの戦いです

そして毎日抜けているキューバパールを植えなおししています

やっぱり根付くまで魚は入れないほうがいいと思います・・


今日は珍しくブルーアイアカプレコです

アカプレコ1010-01

餌で誘い出して撮影しました

あまり派手ではありませんが綺麗なプレコです

最近はだんだん赤くなって来ました

喧嘩もしないし飼い易いプレコだと思います

ただこちらの方ではあまりみないんですよね・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月10日 (23:59)

三人で

今日は娘のぷいのお話です

最近は何でも親子3人でするのがブームのようです

寝るときも「三人で寝るー」

お風呂に入るときも「三人で入るー」

ただ三人で入ってしまっては

あなたをお風呂からあげる人が居なくなってしまうんです・・


女の子なのでそのうち男親には寄り付かなくなるのかもしれません

こんな状況は今のうちだけでしょうか・・

先のことを考えると少し寂しいですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年11月09日 (22:40)

ロングフィンブッシー

そういえばロングフィンブッシーが我が家にやってきて一年が経ちました

もっと長いと思っていたのですけどね

我が家では不思議とスポッテットブッシーは相性が悪く

途中で落ちてしまうのではないかと心配していましたが

何とか一年無事に過ごしてくれました

ただ成長が芳しいかというとそういうわけでもなく

繁殖までにはもう少し時間がかかりそうです

ロングフィンブッシー0325-01

だいぶ前の画像です

ピンボケですがなかなか画像を撮らせてくれない可愛い奴です

もう少ししたらこいつの子供を見たいものです
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月08日 (23:41)

カサゴ

とうとうカサゴが落ちてしまいました

本来なら当日にから揚げになっていたはずの運命だったですが

春に釣ってきてから半年我が家で過ごしました

カサゴにとってはどちらが幸せだったのか・・

可愛い奴でしたがやっぱり海水魚飼育は難しいですね


今日はショップへ

アグアプレコの小さいのがセールだったので買って来ました

ついでにイエローインクテールカラシンが3匹セットで安くなっていました


最近はセール個体しか買わなくなったのですが

金額としてはかなり買っているような感じです

んー セールという文字に弱いです・・


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 訃報記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月07日 (22:45)

エビだらけ

水草水槽のミナミヌマエビの稚エビがだいぶ大きくなりました

以前はかなり小さかったので稚エビが居ても気づきませんでしたが

大きくなってかなり目立つようになりました

アッチでさわさわ こっちでサワサワ

いろんなところをツマツマしています

でも小さいから苔を取る能力はあまり無いんですよね

もともと苔を取ってくれるとは思っていませんが・・

またたくさん増えたら違う水槽へ引っ越しさせようとおもいます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 水草記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月06日 (23:04)

アカリボルダート

アカリボルダートといっても

先日仲間入りしたコロンビア産のスポットセルフィンです

120cm水槽に仲間入りしてからずっと姿を見なかったのですが

今日やっと見てみると背鰭も尾びれも裂けていました

このままではいけないと思い60cm水槽へ避難させました

落ち着くまで暫くはこの水槽に入ってもらおうと思います


ベタ1028-01

久々に撮影のベタです

あんまり大きくなっている気はしません

4匹いるのですがすべて飼育ケースに隔離しています

4匹一緒なら混泳させても大丈夫なような気がしてきました・・

もう少し様子をみてから試してみます
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月05日 (22:19)

8万

恐らく昨日と思いますがカウンターが8万を超えていました

本当に驚きですよね

たいして面白いことが書いてあるわけでもないこのブログが

8万ヒットです

本当に感謝ですね

今回は宣言していませんでしたが実は毎回キリ番プレゼント企画を立てています

残念ながら一度も宣言者が現れませんが・・

次回キリ番を踏まれた方は是非ご連絡お願いします


最近は本当にネタがありません

いや実際はあるんです

たとえば水草水槽のキューバパールが

植えても植えても植えても植えても抜けること

まあ当然といえば当然です

いい加減プレコの身体測定もしなければいけません

もうずいぶん測ってないな・・

かなり大きくなっていそうな気がします

まあ暇なときにでもやってみることにします




FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月04日 (22:56)

漫画のお話

漫画のお話でも書いてみようかと思います

というのもネタが無いんですよ

実は私はかなりの漫画好き

今でも週刊誌を一冊購入していますし

何冊か単行本を購入しています


今日は昔の漫画ですがかなり好きだった漫画で

”機動警察パトレイバー”というものがあります

この作品はビデオだったりテレビだったり漫画だったり

いろいろな面があるらしいのですが

(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC wiki参照)

私が主に読んだのは漫画ですので(テレビなども少しは見ました)

その感想でも少々・・


簡単に言うとロボット物なのですがよくあるロボットものとの違いは

ロボットが兵器でないことだと思います

いうなれば自動車の延長のような扱いで書かれています

勿論軍事車両が存在するように作品中には軍事ロボットも存在し

戦闘シーンが中心になるのですが

あくまでもロボットは特別なものではなく

日常の中の一つの製品なのです

なのでロボットを生産する会社も存在するし価格の入札も存在します

その割には携帯電話が普及してなかったりするのが結構面白いところです


まあロボットといえば宇宙に行って戦争ばかりするものが多い中

こんな作品も面白いと思いますよ




FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : その他記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年11月03日 (21:48)

トリミング

今日は休日だったのですが

自動車探しは少し休憩して水草のトリミングをしました

かなり伸び放題伸びていたのでようやくトリミングという感じです

本当は水草をすべて抜いて

リセットのような感じまでしようと思っていたのですが

やり始めてみるとかなり大変・・


リスノシッポと前景草の植え替えだけで断念しました

それにしても当初難しいと思っていたリスノシッポの

伸びること伸びること・・

こんなに簡単だったかなぁ・・


後景草はともかく前景、特にグロッソとキューバパールは結構大変でした

グロッソはランナーで何株かつながっているので

それを切り離さないとかなり植えづらいし

キューバパールは何度植えてもすぐに抜けてしまいます

恐らく明日見てみるとかなり浮いていることでしょう


トリミングをしていて気づいたのですが

稚エビがかなり大きくなっています

ぼちぼちと姿を見かけるのですが

もう目視で発見し易いという大きさです

別の抱卵エビも居たのでかなり殖えてくれそうです


ついでに60cm水槽に入っていた

ゴールドエッジドラゴンハイフィンレオパードトリムのゴジを

120cm水槽へ引っ越しました

彼にとっては60センチのほうが居心地が良かったでしょうね

でもそろそろ120cm水槽で揉まれてもらわないと

60cm水槽にいるほかのメンバーの気が休まりません


まあ何とかなるでしょうw
FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 水草記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2009年11月02日 (22:18)

寒い

ほんの二日前ですが本当に暖かかったです

昨日、ぷいの七五三の日

午後からの雨で気温が下がりかなり寒くなりました

そして今日・・・

寒い!

朝はそれなりの寒さだったのですが昼間になっても温度は上がらず

いやむしろ下がったような・・

ものすごく寒いです

そんな中歯医者に行ってきました

キーン キーン ガリガリ

はい 今日でおしまいです

やったー!

やっと歯医者が終わりました

嬉しくなって近所のショップへ

実はコリドラスのステルバイがセールをしています

2匹仲間入りー


ええ また画像が無いんですけどね

以前から我が家にいるステルバイに比べると小さいこと小さいこと

そういえば前からいるステルバイですが何年くらいになるかな

今回のステルバイが大人になるまで元気でいて

繁殖してくれたら嬉しいのですが・・

がんばってみます



FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2009年11月01日 (22:25)

七五三

娘のぷいの七五三がようやく終わりました

といっても別に何をするわけではなく嫁のトラが忙しいだけです・・

朝は早起きして美容院へぷいの頭のセット

そしてばあちゃん(トラのお母さん)を迎えにいって一回我が家へ・・

そして私を拾ってばあちゃん(私の母)宅へ

うーん 私は寝て起きて拾われるだけ・・

妻に感謝です


七五三が終わったのでとりあえずはイベントは終わり

お正月まではゆっくりできます

ただそれまでにあるのが自動車の買い替え

そしてお正月・ぷいの誕生日

いろいろと忙しいですね


そんなことをいいつつショップへ

セール品ばかり買ってきました

カージナルテトラ 10
コリドラスパンダ 2
グロッソスティグマ侘び草 1
アカリボルダート 1

店長には”店をつぶす気ですか”なんていわれました

アカリボルダートといえばセルフィンプレコの現地名

ただ一部マニアの方の呼ぶ”アカリボルダート”とは少々特徴がある魚です

まあ今回はオレンジスポットセルフィンコロンビア産と呼んだ方が

しっくり来る個体でした

実はセルフィンって結構好きなんです

特にオレンジスポットセルフィンの綺麗な個体は本当に綺麗です

いずれはそんな個体になってくれることを祈りつつ

がんばって飼育していきたいと思います



FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : 子育て記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。