プレコの中には○○エスピーニョとつくものがいます
有名なところではアカリエスピーニョ
シングーエスピーニョ・ジャリエスピーニョ・オリノコエスピーニョ
ウルカラエスピーニョ・ウルアカエスピーニョ・ネグロエスピーニョなどなど
聞いた話ではアカリエスピーニョとは大きく分けてプレコをさすとか・・
アカリでナマズをさすとか・・
まあ聞いた話だし真偽の程はよくわかりません
さて アカリエスピーニョ・シングー というプレコと
シングーエスピーニョというプレコがいます
実はショップに「アカリエスピーニョ・シングー」がいると聞いていってみると
シングーエスピーニョだったことが何度もあります
アカリエスピーニョはトリム系のプレコで
プレコの中では最大になるといわれているプレコです

分布は意外と広く・・ って先日同じことを書いたような気がするので省略します
問題はシングーエスピーニョです

これって何者?
それなりに入荷もあるようでそんなに珍しい魚ではなさそうですが
飼育している方は少ないようです
どなたか詳しい方 シングーエスピーニョの分類などをお教えください
ついでにオリノコエスピーニョです

お気に入りの子だったのに落ちてしまいました・・
夏のセールまでに残っていたらいっちゃうかもしれません