fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2019年04月07日 (23:26)

効果はあるの?

働き方改革なんてものがありますね

残業時間に規制がかかるそうです

残業時間に規制がかかっても

仕事自体が減るわけではありません

仕事が多くて終わらないと嘆いている人たちは

これからどうなることでしょうね


また同一労働同一賃金なんてものを掲げているようです

それが可能ならいいことですよね

働いてくれる人に正統な評価をしたい

これが成功したら

訳のわからない年功序列は無くなるのか?

なかなか面白いことですが

すぐすぐには難しそうです

労使間は法律で規制がありますが

企業間になるとほとんど無いも同然です

強いものの言いなりですからね

で政治家は強いものの味方

そりゃ企業や組合で票をまとめたりしてくれますからね

さてさて

この先どんな世の中になってしまうんでしょうね


FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2018年10月31日 (23:08)

左団扇-ひだりうちわ

なんで左団扇っていうんだろう

嫁のとらが言っていたので

ちょっと調べてみました


左うちわは、一般的に利き手が右手であることから
利き手でない左手でうちわや扇を ゆっくりと使う姿は、
あくせく働く必要がなく、ゆったりした生活を送っているよう見える ため、
「左うちわ」や「左おうぎ」と言うようになった。

だそうです

左団扇で暮らせるようにがんばらなきゃ・・
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2018年04月18日 (11:36)

ホチキス

ホチキスって使いますね

ホッチキスとも呼びます

しかし良く考えてみると

ステープラーって名前もありますね

なんで二種類あるのか気になったので

ちょっと調べてみました

”日本での「ホッチキス」という呼び名は、1903年(明治36年)に伊藤喜商店(現、株式会社イトーキ)がアメリカ合衆国より初めて輸入したステープラーが、E.H.ホッチキス社(E.H.Hotchkiss)のHotchkiss No.1というモデルであったことに由来する”

wikiより

どうやらホッチキスは社名やモデル名のようですね

正式名称はステープラーかな?

ただ日本ではホッチキスのほうがメジャーに感じます

ものの名前もいろいろありますね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2017年05月08日 (23:41)

ゲソ

今日の夕食にイカの一夜干しがありました

そういえばイカの足はゲソとよびますが

なんでゲソというのでしょう

ちょっと調べてみました

どうやら下足が由来のようで

特別にイカの足だけを指すものではないようです

まあ確かに ゲソを洗う なんて言葉も使いますよね


一言にゲソと言っても面白いものですね
FC2 Blog Ranking

フルーツメール

2016年10月09日 (23:28)

アンカー

そういえばリレーの最終走者などを

アンカーと呼びますね

アンカーとはイカリのこと?

何で最終走者がアンカーなんでしょうか

実はもともとは綱引きの一番後ろの人をアンカーと呼んでいたようです

それが転じてリレーの最終走者をアンカーと呼ぶようになってそうです

面白いですね


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。