fc2ブログ
空き家
空き家2
広告
回る広告

2008年03月29日 (22:42)

続き

今日はホームセンターに行ってきました

昨日足りなかったものを買うためです

今日買ったもの

塩ビパイプ20φ
上記の継ぎ手
塩ビ用接着剤
シールテープ
パッキン

パイプは25φのものを使用しようとしたのですがホールソーが小さかったので

思い切ってひとつ細いパイプにしました

そのほうが継ぎ手も安いしね

さてさて 結局何を作ろうとしているかと言うと

お気づきの方も多いかと思いますが自作のOFシステムです

といってもそんなに本格的なものではなく

17cm水槽の下に水槽より大き目の濾過槽を置こうかと思っただけなのです

ここで問題になるのが濾過槽から水槽に水を上げるポンプと水槽台です

ポンプはだいたい当たりをつけたのですが

手持ちの水槽台は60cm水槽用なのでそんなに高く水を上げられません

なので台は流用することになるのですが

この計画の基本は「お金を掛けず」なので高いものは使いたくありません

現在のところ 使用したお金は1000円くらいなのですが

今のままでは台が一番高価になりそうです

なんとか安く上げたいと思っています


FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : DYI記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2008年03月28日 (23:50)

お買い物

今日は水換え

昨日できなかったので今日行いました

今日はいつもどおりの水換えですが病気療養水槽となっていた60cm水槽は80%換水しました

本当は全換水したかったのですが餌金の生き残りがいたもので少し残しておきました

低かった水温も少し上げて現在は水を作っている状態になっています


今日仕事中にふと目に付いたものがありました

25の塩ビパイプの切れ端が捨ててあったのです

切れ端といっても1m近くはあったので私が必要な分には充分です

パイプの切れ端が手にはいったということはほかにもいろいろ探さないといけません(謎)

とりあえずは100円ショップに行ってみました

まず必要なものは寸法切り用のノコギリです

まさか100円ではないだろうと思いつつも探してみると・・

ありました・・ すごいですね・・

次に穴を開ける道具が要ります

ホールソーと言う道具を探してみるとコレもありました

29ミリのものを購入しました

100円ショップ・・ 侮れません・・

ついでにノギスという測定工具も入手しました

これはかなり精度の低いものと思われますがちゃんとありました

本当に何でもあるんですね

ところが帰宅して調べてみると塩ビパイプの外形が32ほどあります

ホールソーの選択を失敗したようです

まあ100円だしまた購入することにします

そしてほかに必要なものといえば塩ビ用接着剤と塩ビ用の継ぎ手と

細いチューブも必要です

さすがにこれは100円ショップには置いていないようです

近々ホームセンターで探してみることにします

とここまで書くと何をしたいかが大体見えてきますね

ほかは・・台なんかもかわなければいけないんですね

まあ地道にがんばってみます

FC2 Blog Ranking

フルーツメール
カテゴリ : DYI記事のURL コメント (2) トラックバック (0)
プロフィール

はむたん

Author:はむたん
↑ウーパールーパーのメッツです


名前  はむたん
性別  男
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  雑用係

名前  トラ
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんの飼い主


名前 ぷい
性別  女性
年齢  忘れました
血液型 A型
住んでる所 北九州市
備考  ウーパーとはむたんとトラの飼い主
(我が家の女王様)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

Appendix


お勧めショップ


楽天に出品されているトロピランドさんです

お勧め


楽天で探す
楽天市場
ご存知チャームの楽天支店です

お勧め3


ネットショップのようです
機会があれば利用してみたいと思っています

お勧めオークション

[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい





[熱帯魚 ナマズ コリドラス]コリドラス ステルバイ 2-3cmくらい

おすすめ度 :
コメント:定番ですが
私が大好きなステルバイです


byグーグル

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。