2011年06月02日 (22:59)
コケ
ブッシーの稚魚がいる30センチキューブは
コケで一杯です
他の水槽にはほぼコケが出ていないのですが
この水槽だけ非常にコケが出ます
理由を少し考えてみたいと思います
考えられる理由
1 水質
実はこの水槽だけ底砂がソイルです
おそらくPHは弱酸性 もしくは酸性になっていると思います
しばらく測っていないのでどの程度かはわかりませんが
もしかすると他の水槽よりPHが低いかもしれません
2 照明
実はもともとこの水槽は水草水槽にしようとしていたので
照明にメタハラを使用しています
照射時間も他の水槽の4時間ほどに比べて
6時間とかなり長いです
その辺も影響してるのかもしれません
他にもいろいろな要因があるのかもしれませんが
今思いつくのはこのくらいですね
コケは嫌いではありませんが
出てほしい時には出てくれません
思い通り出せたら思い通り抑えることもできそうです
その辺を制御できたらいいのですが・・
FC2 Blog Ranking
コケで一杯です
他の水槽にはほぼコケが出ていないのですが
この水槽だけ非常にコケが出ます
理由を少し考えてみたいと思います
考えられる理由
1 水質
実はこの水槽だけ底砂がソイルです
おそらくPHは弱酸性 もしくは酸性になっていると思います
しばらく測っていないのでどの程度かはわかりませんが
もしかすると他の水槽よりPHが低いかもしれません
2 照明
実はもともとこの水槽は水草水槽にしようとしていたので
照明にメタハラを使用しています
照射時間も他の水槽の4時間ほどに比べて
6時間とかなり長いです
その辺も影響してるのかもしれません
他にもいろいろな要因があるのかもしれませんが
今思いつくのはこのくらいですね
コケは嫌いではありませんが
出てほしい時には出てくれません
思い通り出せたら思い通り抑えることもできそうです
その辺を制御できたらいいのですが・・

フルーツメール

